
7月1日は渋谷楽園駅前店の1周年記念。
この店は長蛇の列になりそうだと感じたので、同じ渋谷でも他店で打ったのだが、打っている際本当に吐きそうになったので、その点について書いて解消します。
実際に吐いたわけではなく、汚い話にはなりませんが、本当に下らない話なので、興味ある方のみご確認ください。
ちょっと覗くつもりで結局ガッツリと打ってしまう
一昨日はマンガ喫茶とパチンコ。疲れていたので昨日は温泉に行く予定だったのだが、行きたい温泉の都合上、どうしても乗り換えで渋谷駅で降りることになってしまう。その時間がだいたい開店の時間なのだ。

パチスロを打つなら朝1しかない。
それ以降に行ったって、高設定なんて空いていないからだ。
こう考えている自分はとりあえず覗いてみるかと、何の躊躇もなく、エスパス渋谷新館に入店。
ピン王とうあおり屋があおいっていたので、客がたくさんいるかと思いきや、ジャグラーは7割程度の客つき。同階にある番長3にも空きがあり、「大丈夫か?」なんて思いつつも、適当なジャグに座る。
1台目のマイ3は千円で25回しか回らないので、マイ4へ移動。
2台目は千円で単独REGを引くが飲まれ。追加投資してBIGを引くも、もみもみして終了。
その後数台うち、15kやられたところで3階のハナハナコーナーに移動。
何台か打ち、最後に座ったツインドラゴンハナハナでBIG6、REG7引いたものの、BIG中のスイカが1回だけ。REGのフラッシュも、青1黄4緑2と微妙。多分設定2だろうと思えたので、少量のメダルをもってヤメ。これの換金は10k。沖スロコーナーでは5k浮いたものの、その後地下に移動して、大海BLACKライトで、3回初当たりを引いたが1回も連荘せず。その後大工の源さんの甘を打ち、こちらも当たらず終了。パチンコの負けは6kで、この店のトータルは16kの負けで終了。
時刻は15時前。
近くの高井戸駅にある美しの湯という温泉にでも行こうかと思い店をでたのだが、負けて帰るのは何だかやるせない。結局すぐ隣にある楽園道玄坂店に入店した。
理由は楽園駅前店が1周年なので、近くにあるこの楽園道玄坂店もだすかもしれないと言われていたからだ。
どんなものかと見に行ったが、店内はガラガラ。客は1割程度だ。また回されている台の合算は9割以上が設定1と同じか、それ以下だった。この店はいつ来てもこんな感じだ。今日で5回目ぐらいだが、1回も換金したことがない。トータルの負けもかさんでいる。そんなこともあり、取り返したいという気持ちから、おそらく低設定だろうと思われる台をちょろちょろと打つ。
3台目のファンキージャグでREGを引き、その持ちメダルでBIGを引いた。
丁度350枚ぐらいある。

この店での総投資は8k。450枚以上流せば、トントンか浮きだ。
この店で打っていても、負けるのはほぼ確実だった。とにかく出ている台が1台も無い。
全台設定1であることを物語っていたからだ。
だから早くBIGを引き、400枚出たら流して温泉に行こう。

ちょっとの欲でパチスロ打ちに来たけど、さすがにこの店(設定)では勝てない
こんな事がわかり、そこからはペカレ!ペカレ!と脳内に以下の画像をイメージしながら打った。

しかし明らかに設定1のファンキーはペカッてくれない。
そして打ちながら頭の中はこんな事を考えていた。

俺は一体何をしているんだ?
何回同じことを繰り返すんだ?
勝てるんじゃないかと思って打ってみるけど、実際は出なかった。
それは毎度のことではないか?
実は数日前にハナハナで千ゲームノーボーナスを経験し、もう止めようと思っていたはずだった。

低設定がいかにひどいかは最近身をもって経験しているし、周りを見ても、800とか900ハマって泣きそうになりながら打っている人を見かけることが多い。もはや自分のたたくタイミングではどうしようもないというのを痛烈に経験しているし、そのことは分かっているはずだった。
低設定を打ったら、人間の力ではどうにもならない。絶対に負ける。
だから低設定は打ってはいけない。履歴などから合算が設定1かそれ以下の台は打つと後悔するからやめよう。
そしてこんな事が頭に浮かんできてからというもの、打っていて吐き気が沸いてきた。

本当に何をやっているんだ!
また何に期待をしているんだ?
勝てると思って安易に考えて打ちに行くけど、最近は勝てたためしがない。
俺はなんでこんなにバカなんだ!
ジャグラーを打ちながら自分を責め、それにより更に吐き気が倍増。
当然のごとくメダルはすべて飲まれ、逃げ出すかのようにパチンコ店から飛び出した。
時刻は16時30分。
対して負けたわけではないが、ここ最近は午前中だけでペロッと数万失い、何もできないことも多かっただけあり、体の疲れが半端ない。
こりゃしんどいと、1時間程度温泉につかり、帰宅後は熟睡したものの、今でもまだイライラしているので、書いてみました。
今のパチンコ店の状況
ここ最近のパチンコ店は本当にえげつないぐらいに回収しています。
上にあげたようなアオリ屋のツイッターの情報を見て、期待を抱きながら行っていますが、ジャグに限っては、本当に勝てる設定が入っているのはよくて7台に1台から10台に1台程度だと思います。半分は確実に負ける設定。
最近は午前中で大ダメージをくらい、このような休憩スペースで途方にくれている時もありますが、このスペースにいてもつらくなるだけ。
周りを見ると、漫画を読んだりテレビを見たり、はなっからパチンコを打つのではなく、ここにあるクーラーなどを目当てに来ている人も多い感じで、「一体こいつらは何をしたいんだろうか?」「こんなところにきてテレビを見るのなら、自宅でテレビを見るとか、マンガ喫茶で好きな動画を見るとかしたほうがよっぽど居心地が良いんじゃないのか?」と思えると、その疑問が頭の中で増幅し、なんで?どうして?と辛くなってしまい、まともな自分が退避してしまうような状況です。
まあ基本まともな人はパチンコ店になんか行かないんでしょう。そしてこの環境に少なからず違和感を感じるようになっている自分は、若干ながら成長できているようにも感じています。
