アフィリエイトをしていて感じたこと | 40代無職が働かないで生活するブログ

40代無職がバイトなど労働しないで生活する事を目指しています!方法や考え、日々の生活を紹介しています!当サイト内の記事検索は、サイトマップ(PCのタイトルの左上)をクリックして参照願います

無職の考え

アフィリエイトをしていて感じたこと

投稿日:

無職

ここ最近は以前にも増してアフィリに時間を使っていると個人的には感じている。個人的にと書いたのは、やったとしても週に3回程度。大体は週に1~2回ぐらいしかやれていないので、普通の人からしたら全然やっていないじゃないか!と言われても、ハイソウデス!と答えるしかない。

本当はアフィリを頑張って、そこで大金を稼ぎ、そのお金で悠々自適な生活をしたいということを妄想として抱いているのだが、まだまだ程遠い。

なぜアフィリが進まないのか?

アフィリとは具体的にどんなことかというと、例えばチョコボールというお菓子があるが、自分の場合はこれを紹介するようなサイトを作ることを意味する(チョコボールは例えで、商品を紹介するという意味でご理解ください)

無職

チョコボールを食べたい人の中にはどこで売られているのかを知りたい人がいるだろう!

そんな考えで、【チョコボールが売っている店はどこ?】という名前のサイトを作り、ネットでの販売店や、リアルでの販売店(スーパー、ドンキ、駄菓子店など)を書く。

単にそれだけのサイトだ。

この程度なら本当に誰でもできそうなことなのだが、まず商品を選定しないといけない。またその商品を売るためには例え最低限でもその特徴を理解しないといけない(名前、価格、男女どっちに向けて作られた商品か?など)、その後は買ってもらえるようにある程度その商品の魅力のようなものを書くか、構成を考えて買ってもらえるように書かないといけない。

たったこれだけのことをしているだけなのだが、普段あまり頭を使っていないので、最後までやりとげるにはそれなりの時間がかかってしまうというわけである。

そしてこれは自分にとっては仕事のようなものである。正直仕事と全く変わらない。

勿論誰の指示も受けず、自分のペースで、自分の好きな商品を選定してできるという点においては、仕事とは比べ物にならないぐらい自由度があり、そういう点では楽なのだが、それを考慮しても、やはり1サイト作り終え、数日たった後には

無職

いったい俺は何をしているんだろうか?

といった感想をもってしまうことが多い。

仕事は手段。仕事はお金を儲けるための道具。

どの仕事もそんな要素があるので、割り切ってやれば別段できないことでもないし、難しいことでもないし、客商売でもないので、発狂した客が出没するとか、モンスタークレーマーが毎日文句を言いに来るということもないので、楽は楽なのだが、この仕事のむなしさというか、何をしているんだろう?ということは自分の場合は何をしてもそう感じてしまうのかもしれないと思った。

冷めた目で見てしまう

それとこのアフィリをやっていて周りを見てみると、

アフィリで月に〇万でも稼げる!それはすごいことなんですよ。皆さんもそれを目指して頑張ってください!

こういって自分が販売している詐欺まがいの商品を売ろうとしている人がいるが、個人的には

無職

なんだ〇万しか稼げないのか?

と思えてしまうし、何年も専業でアフィリをやっているにも関わらず、全く報酬が伸びず、毎月10万ちょっとを稼ぐのがやっと。

そんな人を見て、こんな少額の儲けでよく頑張れるな?とか、アフィリといっても数百万稼げるようになるのはかなり難しいことではないか?というのが何となくわかると、こんな事をしていても夢がないとか、限度があるのではないかとか思えてしまうのである。

突き抜けるためにはどうすれば良いのか?

ただ最終的に大金持ちを目指すとするのなら、こういう小さいことをコツコツと、また一生懸命にやりづづけると、自分に実力がつき、それにより今までは〇万しか稼げなかった人が、どんどんレベルアップをしていくようになる。

何事も目の前にあることを一生懸命にこなす。これが出来れば人は成長し、その分野において大きな成果を上げることができるようになるかもしれない。

逆に目の前にあることを馬鹿にしたり、一生懸命にできない人は成長できず、結果的には伸び悩む。いつまでも同じ景色しか見えない。

こういうことなんだと思う。

成功するには時間×資質(センス)=成功

個人的にはそう考えているのだが、愚直な作業をするというのはなかなかはかどらないし、やりたいとも思えないので、今自分の中にある愚痴というか、このような考えをダラダラと漫画喫茶内から書いているのである。

無職

どうせなら何もしないで毎日スシローで良いから腹いっぱい食べれるだけのお金を一攫千金で得たい。

このような楽したいという気持ちと、やらなければという相反する気持ちが交差し、人は中々行動できないんだなということを今痛感している。

ギャンブルは好んでやるくせに、やらなければいけない事はぶーぶ文句を言って中々やらない。

これはギャンブルあるあるなのかもしれないが、楽して儲けたいという人に寄って来る神様は貧〇神なのかもしれない!

最近すこし頭が良くなったのかこういう事が浮かぶようになったので、やる気のない自分を何とかこれで言い聞かせ、少しPCに向かう時間を増やすようにしています。

だらだらと下らないことを書きました。最後まで御覧いただきありがとうございました。

ここまで読んで頂き、ありがとうございます 又のご訪問を心よりお待ちしておりますブログランキングに参加していますやる気がでますので、よろしかったらクリックをお願いします


にほんブログ村

無職 ブログランキングへ

-無職の考え

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

無職の気分転換

こんにちは、金丸です   この前の休日は普段とは違う行動をしたので、良い気分転換になりました。珍しく熟睡できたし、頭の中は、何か新しいことをしようかなーという気分になっています。ここ最近、行 …

無職になってから分かるサラリーマンの悲惨さ

こんにちは。無職の金丸です。   無職になってからの時間の使い方と、会社員だったときの時間の使い方を比較してみたら、明らかに違う点がありました。 この内容は自分が無職になったからこそ気が付い …

欲が強すぎる人こそ冷静に行動した方が良い理由

無職 自分は頻繁にyoutubeを見ている。そんな中、youtuberの中には再生数を稼ぎたい(再生数が上がるとそれに比例して収入も増えるから。一応1再生1円程度と言われている)という欲から動画を上げ …

東京の電車内のマスク率

今埼玉県にあるパチンコ屋に向かう途中の電車の中。 車内の人は、自分以外、老若男女問わず、皆マスクしてる。 少し前はマスクしてない人も見かけたけど、マスクが手に入るようになったから、皆着けているんだと思 …

非常事態宣言により無職の居場所が無くなりつつある状況

4月8日(水)、晴天、この日は朝9時に家を出て、温泉に向かって出発した。 途中公園などを散策しながら、温泉の最寄駅である宮前平駅に着いたのが11時20分 腹が減ったので、昼飯を食べようと、丸源ラーメン …

カテゴリー