2018年の目標に本を30冊読むというのを上げましたが、
早速ですが、昨日本を購入し、本日ある程度まで読んでみました。
購入した本は下記。
THE END OF JOBS 僕たちの20年戦略 (T’s BUSINESS DESIGN)
スマホからyahooニュースを見ていると、何度もこの本の広告が流れており、興味があったので、購入してみました。
内容は、ネットが社会生活の中に入りこんでいるが、これからどんどんその流れが進むこと。その事と合わせて機械化により人の仕事がどんどん減っていること。
インド、中国など、後進国も教育が進み、大卒の卒業者が、先進国である日本やアメリカを、後数年で抜くことが確定していること。現時点で既にフィリピン、ベトナムなどに優秀な仕事をしている人達がいるが、その人達の給料は、年収150万程度。アメリカだったら800万以上の価値のある仕事をしている人達である。
その人達も今はネットでつながるので、その内引抜が起こるのでは無いか?これからは世界の人達を相手に、能力や給料面で比較される時代が来る。その時に残っていられるのは、起業家精神を持った人達だけだという話です。
起業家のすることは仕組み作り。会社員の仕事は、決められたことをこなすこと。
変化に飛んだ時代で、生き残るのは起業家だけという理屈です。
なる程と思うのと、実際に世の中がどんどん変化しているのを目の当たりにすると、本気でこのことについて考えていかないと、仕事は無くなってしまうんじゃ無いかという危機感すら感じました。
会社員や派遣社員、アルバイト等の方、将来就職をしようと考えておられる方、仕事に関連する方に対しては、自分の将来に対し、その考え方を取り入れるだけでも違うと思うので、読んで置いた方が良い一冊だと思います。
はじめまして。
なんとなく親近感を覚え(年齢も同じ40代ですし)、ブログ拝見しています。
私も株やFXなどの投資に興味があるのですが、所持金も少なく
非正規なので毎日なんとか暮らしていくのがやっとで、なかなかそちらにまで手が出せない状況です。
adminさんがFXで利益を出されているのは素直にすごいと感じます。
ギャンブルとかFX以外の話も面白く読ませてもらっています。
文章が読みやすくて上手いですね。
これからもよろしくお願いします。
nimrod様
ご訪問並びにコメント頂きまして、まことにありがとうございます。
株、FXは、スマホやPCを活用するだけで、お金が増える可能性がある
ギャンブルなんで、魅力的ですよね。
自分はどちらもやりましたが、今はFXに落ち着きました。
FXに関しては、賛否両論ありますが、ある程度注意深く相場を見ていると、
ここなら手堅いという場所も少なからずあります(負けないけど、勝ちも少ないけど、
まず勝てるだろうという局面があります)
勿論基本ギャンブルなんで、負けもありますが、FXの場合は、自分の思惑と逆に
動いたとしても、それに耐えられれば何とかなってしまうのが事実です。
もしご興味がおありのようなら、バーチャルの口座がありまして、
それなら無料で、本番と同じようなトレードが可能です。
そこで真剣にやってみて、良い結果が出るまで、自信が持てるまで
おやりになってみると、何か見えてくると思います。
勿論リスクゼロ。時間は使いますが、どんな事も体験してみないと
分からないと思うので、それはやむを得ないと思えればですが。
後、nimrod様の環境がどのようなものか全く分かりませんが、
このブログに到達したのは、何かしらの悩みがあっての事かと
勝手に思ってしまいました。
でも、悩みの裏には必ず希望があると思います。
考えないよりかは考えて突破口を開いていった方が、
良いのではないかというのが自分の考えです。
あくまで空想です。失礼だったら、すいません。
また来てくださいませ。
今後もよろしくお願いします。
ご返信ありがとうございます。
興味本位で株やFXなどの投資本はたまに読んでいて、バーチャル取引はやったことないんですけど
株のこれはと思った個別銘柄の株価をノートにメモしておいて、その後どうなったかというようなことはしています。
FXもなんとかならないかなぁと思って以前データをとっていたこともあったのですが、有効な手法が確立できず諦めました。
レバレッジがあるので、持ち金が少なくても参加しやすいのはFXだと思うのですが……。
悩みがあるのでは、というご指摘をいただきましたが、仰るとおりです。
非正規とはいえ、仕事があるので今は何とかなっていますが、将来に対する漠然とした不安というものは常にもっています。
今でさえかつかつなのに、このまま年をとって働けなくなったら、会社から切られたら……と考えるととても怖い。
無駄遣いできないので、外出もあまりする気も起きず、精神的にも後ろ向きになりがちです。
暗い話ですみません。
今まで意識したことはなかったのですが、温泉の記事を拝見して、興味がわきました。
うちの近くにもそういう温泉施設があるみたいなので、行ってみようかなと思っています。
リフレッシュして、前向きになるきっかけになればいいなと思います。
お気遣いいただきありがとうございました。
返信ありがとうございます。
政府が就業規則を改定し、副業解禁にしましたが、副業解禁イコール終身雇用の崩壊。会社が定年迄雇えるかわからないから、副業して身を守れと捉える人がいますが、あながち間違いでは無いと思います。
これからは、時代に付いてけなければ、会社さえも倒産してしまう時になっています。
働いている人は、皆不安ですよね。
でも、手をこまねいていても変わらない。今の世の中を認識し、的確な行動を取れる人が残るんだと思います。
また、何かありましたら教えて下さい。
話は変わりますが、温泉は良いですよ!
温泉でこの体を温めると、自然と元気になります。
これは本当です。
是非試してみてください。
※因みに、去年の12月は、3日に1回は温泉に行ってました。
その場でも元気になりますし、1ヶ月経った今も、調子が良いです。以前より、物事を良い方に考えられるようになった気がします。