B級グルメと温泉と健康 – 40代無職が働かないで生活するブログ

40代無職がバイトなど労働しないで生活する事を目指しています!方法や考え、日々の生活を紹介しています!当サイト内の記事検索は、サイトマップ(PCのタイトルの左上)をクリックして参照願います

無職の日常 無職の食事

B級グルメと温泉と健康

投稿日:

今日は5がつく日。パチスロの日。

高田馬場にあるエスパス高田馬場店がイベントだったので、電車で高田馬場駅に向かう。駅に着いて、改札の手前でメガネを忘れた事に気がつく。

自分は、パチスロを打つ時は必ずメガネをかけている。メガネ無しでも打てるが、長時間はキツイ。もし高設定をツモれたら、確実に長時間になる。

色々と考えた結果、パチスロをやめて温泉に行く事にした。

巣鴨駅で乗り換え、板橋本町駅で下車。

板橋本町駅近くにある、牛丼の松屋が経営する、マイカリー板橋本町店に入る。

コロッケカレー普通盛り、500円。

手前の揚げ物は玉ねぎを揚げたもの。衣に味が付いてる。奥の揚げ物は、ジャガイモのコロッケ。

昔は700円くらいだったと思うが、最近値下げしたので入ってみたが、ごくごく普通のカレーだった。

完食したけどこれでは足りず、味噌一大原店に向かう。

つけ麺 850円を注文

はっきり言って普通のつけ麺。味噌一に来る目的は、麺では無く、卓上にある、ニンニクと煮干し。

刻みニンニクは、荒く刻んであるニンニク。匂い風味は飛んでいるが、栄養はあるように思う。だからこれの大盛りをつけ汁に入れる。あと煮干しふりかけも同様につけ汁に入れる。ニンニクと煮干しのダシが出て美味しいし、栄養も取れる気がするので、ニンニクや煮干しを、食べたい時に利用している。

カレーとつけ麺で腹がいっぱいになった後は、歩いてスパディオという日帰り温泉に向かう。

11時30分に到着。温泉に入り、仮眠室でしっかり寝て、かなりリフレッシュ出来た。

17時位に温泉を後にして帰宅。

昨日はfxを頑張っていて、3時間くらいしか寝れなく、午前中はヘロヘロで、思考回路も変だったように思うが、温泉で随分と回復した。

やはり体が健康である事が1番。体が健康である事は、家の基礎のように大事な点だと思う。

という事を実感出来たので、今年は体のコンディション第1でやっていくようにします。

このブログ読者様も、健康でいて下さい。


ここまで読んで頂き、ありがとうございます
又のご訪問を心よりお待ちしております

ブログランキングに参加しています
やる気がでますので、よろしかったらクリックをお願いします


にほんブログ村 為替ブログ FX 無職投資家へ
にほんブログ村

無職 ブログランキングへ

-無職の日常, 無職の食事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

無職の1日の過ごし方

こんにちは、無職の金丸です 今日の無職の行動を暴露します。無職は毎日何をしているんだ?と思う方はみて下さい。 先ず9時に家を出ました。この時間に出ているのは、世間体です。 基本私服なので、これより遅い …

ここ最近の無職の過ごし方

無職 ここ最近の無職(自分)の過ごし方を書く。理由は後で読み返した際、何をしていたか分かるようにするためです。興味ある方だけご確認ください。 2025年に入ってからの無職の過ごし方 今日は3月29日( …

奥多摩バーベキューに参加して思った事

10月31日は、友人が主催する奥多摩バーベキューに参加してきました。 その事を書きます。あくまで個人的な記事です。興味ある方のみご確認ください。 先週はネットで収入を作るために、本気で頑張ったのですが …

無職は無職だということがわかってしまうらしい

自分はたまに吉祥寺駅に行きます。 近いし、お店があったり、パチンコ店があったりするからです。 ここ最近は、だいたい朝の10時前ぐらいに行くことが多いのですが、吉祥寺の南口を降り、道路にでて歩いていると …

打ち身による骨のこわばり、痛みに炭酸泉のすすめ

無職 昨年の10月に電動自転車で転倒した際、右腕を強打したのだが、その際の打ち身の症状が約5カ月目になる今も回復しない自分は、12月ぐらいから週に平均3回程度は炭酸泉に入浴するようにしているのだが、こ …

カテゴリー