7月18日~22日のドル円相場展望 – 40代無職が働かないで生活するブログ

40代無職がバイトなど労働しないで生活する事を目指しています!方法や考え、日々の生活を紹介しています!当サイト内の記事検索は、サイトマップ(PCのタイトルの左上)をクリックして参照願います

無職がFX

7月18日~22日のドル円相場展望

投稿日:

7月18日からのドル円相場展望だが、結論から言うと21日までは下がりやすいのではないかと考えている。一応前週の水曜日のレートである136.8-137.8ぐらいまでは落ちる可能性が高いと思う。

理由だが、前週木曜日にドルは大きく上昇したのだが、この理由は、経済指標が良かったからだ。良好な結果を受け、指標発表前までは0.75%の利上げだと考えられていたのだが、この良好な指標結果なら1%の利上げになると考える人が増えたのでドルは上昇したのだが、実はこの数値は事前にアメリカ側からリークがあった。「木曜日に発表されるCPIは以上に高い数値になるが、その内訳の大半はガソリン価格の高騰で、これはすぐに収まる」という報道がなされている。

もうちょっと平たく言うと、「木曜日に発表される指標の数値はいい数値が出るけど、中身がない数値(参考にならない)だよ!」という意味だ。

しかし市場はその良好な結果通りに反応したが、個人的にはこの上昇はアルゴリズムではないかと思っている。

一応金曜日は今までの相場とは全く異なる値動きをして1日を終えている。(数字に反応してしまうアルゴを切ったのかのような動きに見えた)

それと21日までと書いたのは、21日に日銀の政策金利の発表が控えているからだ。

大きなサプライズは期待できないものの、さすがに140円近くになっているレートを見ると、何か発言があってもおかしくなく、この警戒感から、その日までは上値を目指すのはやや劣勢なのかと思う。

ちなみに12日に日米金融会合のようなものが開催された際、鈴木財務大臣がイエレンに対し、ここ最近の円安は日本経済にとって厳しいというような申し入れをしていると思われる。その後イエレンが、ここ最近のドル円は2国間の金利差以上に上昇している!投機的な動きが強い!とけん制発言を出したり、木曜に発表されるCPIに関しても、数字がおかしいという一報は、鈴木財務大臣と会合をした1日か2日後には出ているので、少しは理解しているんだと思う。

また鈴木財務大臣は先週も為替が円安に進みすぎているとけん制発言を出した。発言後は20PIP程度下がった程度で、その後戻してしまったが、一応日本側の主張も円安は厳しいというような発言が目立つようにはなってきている。

そして今週はそういう事も踏まえ、円安に対してどう考えているのかという日本側の発表の機会が21日に控えている。そんな理由から、その日までは円高になりやすいのではないか?

1%の利上げを織り込んで上昇したが、今は0.75%の利上げにとどまる可能性が高いという説が有力になっているので、0.75%の利上げを織り込んでいる前週の水曜日のレートである136.8-137.8ぐらいまでは下がってもおかしくないというのが個人的な印象。

でも長々書いたけど、これはあくまで上記だけの話。ドルが買われている流れは変わりません。また為替はどうなるかは分からないので、適宜にストップ入れるとか、各自判断してやっていくのが良いかと思う。PM13:18 ドル円138.35の時に書きました。

ここまで読んで頂き、ありがとうございます
又のご訪問を心よりお待ちしております

ブログランキングに参加しています
やる気がでますので、よろしかったらクリックをお願いします


にほんブログ村 為替ブログ FX 無職投資家へ
にほんブログ村

無職 ブログランキングへ

-無職がFX

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2月23日の無職のfXトレード結果

こんにちは。無職の金丸です。   昨日のFXは前に捕まってしまっていたユロドルを微益撤退し、夜22時頃チャートを見た際に大きく下がっていたドル円を購入。 このドル円も戻しても僅かの可能性があ …

FXで勝っているときと負けているときのメンタルの違いと解消法

こんにちは、金丸です   ここ数ヶ月の間、FXの成績があまり芳しくなく、悩ましい日々を送っていました。 理由は、引いてしまうぐらい大きな含み損を抱えていたからです。 トレードをする日はする日 …

今日のFXは気長に待つしかない

こんにちは、無職の金丸です   昨日のFXですが、1日で結構な利益を取ることができました。 ある一定のレンジ相場は、自分の得意なパターンです。 でも、夜中2時頃起きた時に取ったユロ円の売り( …

FX専業にとって土日が天国になる為のコツ

こんにちは、金丸です。   私はFXで生活費を稼いでいます。 FXはFX市場が開いている間は常に取引をする事が 出来るんですが、自分がポジション(ドル円を買いで購入、保有しているなど)を持っ …

8月23日から27日の相場展望

今週の相場展望ですが、結論から言うと、27日のパウエルの発言までは【様子見】とします。その後相場の値動きを見ながら、参加するかを検討します。 理由ですが、8月19日(木)の東京時間にユーロドルが1.1 …

カテゴリー