6月7日から11日の相場展望 | 40代無職が働かないで生活するブログ

40代無職がバイトなど労働しないで生活する事を目指しています!方法や考え、日々の生活を紹介しています!当サイト内の記事検索は、サイトマップ(PCのタイトルの左上)をクリックして参照願います

無職がFX

6月7日から11日の相場展望

投稿日:

今週の相場展望ですが、結論から言うと、相場見ながら入れれば参戦しますが、11日からはイギリスでg7サミット開催。13日迄です。加えて来週は今注目を集めているアメリカfomcの発表があるので、持ち越しを控えめにトレードしたいと考えています。

後今週は木曜日にeuとアメリカの大きめの経済指標の発表があるので夜の時間帯は注意しながらにします。

因みに今週11日からのイギリスでg7サミットですが、日本の菅首相が出席し、オリンピックについて日本の方針を伝えるようです。後g7では事前に原稿が用意されておらず、各国の首相達がダイレクトにやりとりをするらしいので、普段から原稿の棒読みしかしてない印象がある首相が、あやつり人形のように捉えられないか?見透かされ、日本売りみたいな動きにならないかが少し心配です。

日本のコロナもワクチンの影響か減少傾向にあり、先週とは状況が変わっているような感じもします。その点が世界からどう受け止められるか?

今迄はコロナ悪化で日本売りになっていましたが?どうなるか?ただしアメリカの出口戦略も控えているので、円買いもあまりしたくない。ただ将来は何が起こるかわからないから超短期では円買いなのか?

今週はこの点注目しています。個人的には日本のコロナ減少が為替に反映されるのはまだ速いものの、オリンピック開催したい事と、このタイミングで感染者減とのニュースになっているので、g7開催にあわせ日本のコロナ大幅減との情報操作で円買いになってもおかしく無く、相場見ながら、控えめにと考えています。

ここまで読んで頂き、ありがとうございます 又のご訪問を心よりお待ちしておりますブログランキングに参加していますやる気がでますので、よろしかったらクリックをお願いします


にほんブログ村

無職 ブログランキングへ

-無職がFX

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

先週の為替と来週の相場展望

先週は従前と同様、トランプの発言により、上下する相場となりました。 トランプは週前半は米中貿易問題はあまり上手くいっていないと言った発言で下がりましたが、週中は手のひらを返したように上手く進んでいると …

先週のFXと来週の相場展望

先週のFXですが、先々週の値動きと比較すると、下落はドル円の-24pipのみ。 以外はポンドが350pipの上昇、ユーロが50pipの上昇、オージーは変化なしで終えました。 この週は特にポンドの上昇が …

今週の相場展望(様子見)

1月6日からのFX相場展望ですが、ご存知の通り、トランプ大統領の指示で、イランの司令官、かつ国民的に人気があった カセム・ソレイマニ氏が空爆により殺害されました。 この点について、イランは必ず報復をす …

fxで1日に10万稼いだ時の手法

こんにちは、金丸です   10月27日の金曜日、自分はfxで1日で10万稼ぎました。 種銭は100万未満です。 どうやって稼いだか?その手法について紹介します。興味ある方はご確認願います 1 …

先週のFXと今週の相場展望

先週のFXですが、主要4通貨について先々週の値動きを比較してみると、 ドル円→-1.22円。ユーロドル→プラス1.68円。オーストラリア円→-0.24円。ポンド円→±0となって終わりました。 ドル円が …

カテゴリー