3月27日~31日までの無職の過ごし方 – 40代無職が働かないで生活するブログ

40代無職がバイトなど労働しないで生活する事を目指しています!方法や考え、日々の生活を紹介しています!当サイト内の記事検索は、サイトマップ(PCのタイトルの左上)をクリックして参照願います

2023年の過ごし方

3月27日~31日までの無職の過ごし方

投稿日:4月 4, 2023 更新日:

無職
無職

3月1週間の無職のリアルの過ごし方を書きます。これは自分自身がよりより生活をしたいが為の記録です。無職はいったいどんな行動をしているんだ?という点で、興味あるかただけご確認ください。

無職の1週間の過ごし方概要

無職
無職

27日(月) 1日漫画喫茶

28日(火) 漫画喫茶と温泉

29日(水) 漫画喫茶とパチンコ

30日(木) パチンコ

31日(金) 漫画喫茶とパチンコ

で過ごしました。

3月27日(月)の無職の過ごし方

この日は朝から漫画喫茶に行きました。前日温泉内で何をするかを考えたので、それを実行する為です。

但しやったことはそれほど収益にはならないと思えることです。どんなに考えても、良い案が浮かばず、色々と妥協して決めたことをこなしました。

3月28日(火)の無職の過ごし方

この日も朝から漫画喫茶に向かいました。今年の目標で月に30万円を不労所得で稼ぐときめたのですが、それが難しいと感じているからです。しかし昨日1日漫画喫茶で過ごしたこともあり、この日は3時間が限界。もうこれ以上は無理と思った瞬間に漫画喫茶を飛び出していました。

その後はレンタル自転車を借りて、小雨が降る中、和光のおふろの王様に向かい、温泉と睡眠をして帰宅。

3月29日(水)の無職の過ごし方

この日も朝から漫画喫茶に向かいました。途中にパチンコ店がありましたが、その誘惑を断ち切って珍しく漫画喫茶に入りました。

入店から6時間だけですが、一応やるべきことをこなし店をでました。

その後は近くにあったパチンコ店で勝負。

夕方16時過ぎだったので、パチンコを中心に打ちましたが、数台打ち歩いただけで15k失い帰ろうかと思った矢先、遊タイムまで200回転の甘海が落ちていたので、すぐ当たるだろうと思って打ったが、すぐには当たらず。お約束のように遊タイムに突入。

遊タイム中に偶数の6が当たり、25回転の時短。

時短がかけぬけるかと思いきや、駆け抜け後にスーパーサポートタイム入りとなり、次の当たりが各手下が、その次の当たりは偶数の4で、その25回転の時短は駆け抜けて終了。

900発の玉を換金し、換金は3kでこの日は終了。わずか2時間ぐらいだけど、結構負けました。

3月30日(木)の無職の過ごし方

この日はさすがに漫画喫茶に行く気になれませんでした。何故かというとやることが無いからです。週前半でやることをやった気がするので、この日は朝からパチンコ店に向かいました。

10時ごろに入店し、2台目のマイジャグ5が珍しく3kで当たり、そのまま出続けました。

BIG18、REG13、合算1/110と結構いい値ですが、ここで終了。(15時27分にやめ)

投資6kの1571枚流しで換金は30kなので、プラスの26kと大勝利です。

やめた理由は子役が悪いと感じたのと、マイジャグ5が全体的に出ていなかったからです。自分の台だけ設定が良いなんてことは無さそうだったので、出ているうちに止めました。

その後はお茶でも飲んでゆっくりとしてれば良いのに、何故かパチンコが打ちたくなり、ミリオン石神井公園パチンコ館へ。

ここではP真・北斗無双 第3章 覚醒闘舞(1/129.3)が当たるも単発。その後は甘海で遊タイムまで連れていかれたのですが、ここで連荘して2千発でて、その球で銀河鉄道999(1/99)を打つも、こちらも遊タイムまで連れてかれたのですが、10Rが結構連荘し、最終的には±0ぐらで終えることができました。

なので、この日の勝ちはスロットの分が丸々浮いたので、26kの勝利。ただ朝から18時までパチスロとパチンコを打ちっぱなしだったので、結構疲れました。

3月31日(金)の無職の過ごし方

この日は朝から池袋にある漫画喫茶に向かいました。実は朝アフィリの成果通知が届いたのですが、それが嬉しく、珍しくやる気が出たからです。「せっかくやる気になったんだから少しでも良いから作業をしよう」珍しくそんな気になり、電車を乗り継いで池袋に下車しました。

ここに来た理由は小次郎という中華屋に行きたかったからなのですが、北口付近に降りた際に繁華街独特のゲロのにおいを嗅いでしまい、全く行くきがしなくなりました。

その後は漫画喫茶で3時間だけ作業。

満喫をでた後は、楽園の近くにある、元祖中洲屋台ラーメン 一竜 池袋東口店に入ってみました。

ここ楽園に行く方は必ず見かけるかと思います。24時間営業で、替え玉が10円という安さの店。

初訪問で、豚骨らーめん(820円)のみを頼みました。入店時間は13時ぐらいで、店内は右写真のようにガラガラなので、失敗したなと思いましたが、味はまあまあ。後から調べてみたら今はやりの株式会社がやっているチェーン店でした。まあそんな店なので味はそこそこですが、値段が少し高いと思いました。

その後は池袋の楽園というパチンコ店へ。

入店と同時にマイジャグの島を見に行きましたが、客がガラガラ。いつも平日の昼でも多くの人でにぎわっているのに、この日は5割ぐらいの稼働状況。データーを見ると全く出していなかったので、そのまま2階と1階のパチンコを打ち、しこたま負け。

そして珍しく16時ぐらいにばかばかしくなって店を出ました。今のパチンコは当たっても換金できるほど球が出ない。というか、その前に全く当たらないから何も面白くない。

ただ当たらないストレスで店を出たものの、何をしようか一切考えておらず、結局池袋駅周辺でどうするか考えていたのですが、とりあえず家まで歩こうという結論に至り、大分減ってしまった財布の中身を見てみると、まだ4k程度残っていたので、以前買って美味しかった、鴬とろ梅酒を買うことに決め、徒歩で新井薬師駅へ。

しかしその梅酒が売っている、味ノマチダヤは、今日だけ棚卸の為に閉店。

グーグル検索では営業中と出ていたから歩いてきたのに、こうなるとガックシきます。

ただこればっかりはしょうがありません。

その後は中野のブロードウェィの地下街で食料などを物色してから帰宅しました。

因みに中野のブロードウェィの地下街の食料品街は都内でも有数の激安街です。特に魚屋が異常に安く、この日は北海道産のズワイガニが5ハイで500円。ホタルイカが4パック500円と信じられないような値段で売られていました。中野にお越しの方は、駅から3分程度歩きますが、是非ブロードウェイ地下街をのぞいてみてください。

1週間を振り返り感じたこと

無職
無職

この週に関してはいつもの週よりも若干ながら充実していたのではないかと感じている。理由は週に4日も漫画喫茶にいったからであろう。自分で振り返っても感心するが、本当によく頑張ったと思う。

それと今回の作業でやっとしっくりとくるようになったのだが、アフィリ事態は種まきみたいなものだ。自分が作ったサイトから収益が出れば実が付いたようなもの。それまではそのサイトをいかに大きく育てるのかというゲームのようなものだ。今までは単に金儲けの手段としてとしか捉えていなかったので、そのような感情すら湧かなかったが、慣れてきたのか少し身近に感じるし、実際にやってみると世界も広いし、選択肢もたくさんある。昔自分が勤めていた会社は、どちらかというとそういう自由度のようなものが無かった。決められたことをこなす。会社の内部は工場のようにも見えた。そしてそこに絶望を感じてしまった自分は、それが理由で辞めてしまったというのもあるが、アフィリに関しては選択肢も方法も多い。ようは本人がいかにそれを上手く活用することができるか?にかかっている。

とそんな事が、約2年以上アフィリをやってきて、ようやく理解できた気がする。

自分が今アフィリでやっていることは、先ず考えることだ。どんなサイトを作ったら良いか?どんな記事を書いたらいいか?そんな事をイメージしている。そして頭の中で内容をよく煮詰め、ここならいけるなと思った段階で、サイトにしたり、記事にしたりしている。

考えるのは結構時間がかかるし、アイデアもすぐに出てくるものではない。また一度頭の中で思い描いても、実際に形になるには数日かかるのが普通だ。

だから楽ではないし、一気にできるものでもないが、実際にそれをやってみて、少し成果が上がることが分かると、それを愚直にこなしていけば良いだけの仕事なのかなともイメージすることができる。今まで2年以上、特に昨年は5月から今までは月に8日以上は作業をしてきた気がするが、それがようやく実を結んだというか、今までやっていた作業が点だとしたら、それらがつながったのではないかという印象を持ち始めた。そんな週になったと感じている。

来週もこんなペースでコツコツと作業をすると共に、息抜きもちゃんとして、無理のないペースで頑張ると共に、より高みに向けて何か精神的な柱のようなものも作っていきたいと考えている。例えば東京で1番の売り上げを作るとか(現段階では先ず無理だが、これに近いようなスローガンを作ると行動しやすい気がする)、あるジャンルで1番になるとか?なんでもいいからそんな目標から考えてみたいと思っている。

ここまで読んで頂き、ありがとうございます
又のご訪問を心よりお待ちしております

ブログランキングに参加しています
やる気がでますので、よろしかったらクリックをお願いします


にほんブログ村 為替ブログ FX 無職投資家へ
にほんブログ村

無職 ブログランキングへ

-2023年の過ごし方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023年4月~6月の無職の過ごし方

無職 2023年4月~6月の無職の過ごし方を書きます。これは自分が後から振り返った時に、いったいどんな過ごし方をしていたのか?という点を振り返るための個人的な記録です。誰かに向けて書いているわけではあ …

7月7日のパチスロ稼働(2度と行かない)

無職 2023年7月7日AM10時。自分は高円寺にあるメッセというパチンコ店の前にいた。昨日、近間岬※という、ガチである意味痛いおじさんのツイートを偶然見て、パチ屋に行きたくなってしまったからだ。※こ …

無職の1週間の過ごし方

無職 7月24日から28日までの過ごし方について、書いていきます。なぜこれを書くのかというと、何だか頭がもやもやとしているからです。おそらく今の時代は何でもできる。目標があるのならば叶う時代だと思うの …

パチンコ依存症のツイキャスと無職から見える景色

無職 昨日一昨日の2日間は、ハヤカワヒロトというパチンコ依存症者の1時間以上の長編ツイキャスを視聴し、今日はその影響もあってか朝から漫画喫茶に来たのだが、その際に目にした印象的なことがあったので、それ …

びっくりするぐらいやる気にならない

無職 今日は台風直撃。朝9時に家を出た時から大粒の雨で、さすがに自宅から一番近いマンガ喫茶に入店した。 本当は温泉かパチンコに行く予定だったのだが、土砂降りで、電車で移動する気にもなれなかった。ただ実 …

カテゴリー