10月12日の無職の過ごし方
この日は朝からメッセ荻窪に向かった
2chに荻窪のスロット店情報part57
というスレがあるのだが、その中に以下の書き込みがあり、これを見たら行きたくなってしまったというのが正直な気持ち
32: (ラクッペペ MM16-ZIZe [133.106.87.91]) 10/11(日)22:26 ID:oYuz5+zOM(2/2)AAS
明日はいよいよ西口◎大戦争 もう長々と書かなくてもいいよね?何かしら座ったもん勝ち✌
※因みに西口◎大戦争とは、荻窪駅西口にある、オリパサとメッセが競って高設定を入れるだろうという意味です。
2の付く日はメッセ荻窪のイベント日です。
10時ちょっと過ぎに入場し、ジャグラーコーナーに向かったものの、客はほとんど居ませんでした。
3割程度しかいないなか、高設定があるだろうとちょっと打っては移動を繰り返しましたが、気が付けばそれだけで3万弱使いました。
この日のAタイプのコーナーは、全然出ておらず、ジャグ、ハナハナともほぼ全滅でした。
立ち回りが上手い人がどんどんと退散する中、熱くなってしまった自分は少しでも取り返そうと、帰るに帰れず、結局17時ぐらいに全飲まれ。トボトボと退店しました。
朝から夕方まで、暗い店内で打ち続け、結構負けて終了した1日でした。
もう負けにも慣れてきたので、こんなもんかという状態でした。
行ってしまった自分がバカです。
祈ってレバーを叩こうが、オカルトを試しながら叩こうが、出ないものは出ない。
最初の内は出るんじゃないかという期待感もありますが、あまりにも出ないとさすがにやる気も無くなります。またたまに通じていたオカルトすら通じなくなると、絶望の二文字しかありません。
なすすべなし!珍しくそんな事を考えながら店を後にしました。
10月13日の無職の過ごし方
昨日はパチスロでかなり負けたので、この分を取り返そうと、この日は朝から漫画喫茶に直行し、気合をいれてペラサイトの原稿を1サイト作りました。
ペラサイトに入力する原稿はメモ帳に打ち込み、適宜に入れる画像は全てダウンロードしてフォルダーに保存しました。
思いついたことをすぐに書き込むのではなく、考えたことを一度メモ帳に記入し、その後それを転載する形で入力すると、誤字脱字があったり、文書でおかしい部分があったりするのを防止できます。
また一度原稿を書いた後、こうすれば良かったと思いつくことがあったりするのですがそれも反映できます。
一度書く→少し寝かせる(すぐ書くのではなく、後日に正書する)→直接記入するよりも良い文書、分かりやすい文書になることが多い。
と自分では思っているので、手間にはなりますが、そのやり方で作りました。
また休み休みですが、結構気合を入れて書いたつもりです。
朝10時ぐらいから作業を開始し、昼飯抜きで書き続け、全部出来上がったのは15時過ぎです。
文字数としては4千文字程度(今のSEOでは文字数はあまり関係ないらしいです。意識して書いたわけではなく、考えて書いたらこのボリュームになりました)
一応個人的には一生懸命にやったので、やりきったという感触と、肩の辺りについた疲れが、やった感をさらに強めました。
一応この日だけは没頭して真面目にやったつもりです。
ペラサイトを1日で1サイトとしか作れないとなるとかなり少ないと思うかもしれませんが、拙速に作るよりも、ある程度気合を入れて作ったほうが、その後のメンテナンス(何か追加、変更する際)も書き込めた分知識が頭の中に多くありやりやすく、また愛着も湧くので、最近はこんな感じでやっています。
成果が出るのは数カ月後になると思いますが、とりあえず種は蒔いた。
後の収穫が楽しみです。