生きていく為の知恵(乞食の真似) | 40代無職が働かないで生活するブログ

40代無職がバイトなど労働しないで生活する事を目指しています!方法や考え、日々の生活を紹介しています!当サイト内の記事検索は、サイトマップ(PCのタイトルの左上)をクリックして参照願います

無職の考え

生きていく為の知恵(乞食の真似)

投稿日:6月 11, 2020 更新日:

今漫画喫茶にいるのだが、隣にいる人がコロナにより職を失ったのか、

しきりに電話をかけている。

リクナビネクスト様でしょうか?

私○○と申します。
中田さんはいらっしゃいますでしょうか?

面接の件で連絡をしたものなのですが、少々
時間が経過しているようなので、連絡をさせて
頂きました。

いないよ
不在!

ガチャ
ツーツー

こんなやりとりをもう既に3回程度繰り返している。

多分だが、面接の申し込みをしているのだが、企業側からの連絡がないのだろう。

悲惨とかを通り越して、コロナ不況だなと感じる。

それとこういう時は買い手市場だから、無駄なあがきはしないで、少し待っていれば良いと思う。それじゃ余計に就職できないと心配する人もいるかもしれないが、所詮なるようにしかならないと個人的には思う。

ただそれでは生きていけないじゃないかと言われそうなので、1つ生きていくための知恵が詰まったyoutube動画を紹介したいと思う。

星野よしおさんという方の動画なのだが、この人は無職。運転免許もなく、職安に行ったのだが、応募できる仕事は、余りにも給料が安く、さすがに応募する気にならず、趣味だった釣り系youtuberを目指して動画を上げているのだが、

余りにも釣りが下手糞で、たいした収益は得られず。携帯代金滞納は当たり前。水道も止められたみたいな話を他の動画内で話していたので、生活は本当にギリギリです。結局ご飯を買うお金すらままならぬ、釣った魚と、川で取れる野草を食べるという、半自給自足みたいな生活をしている人です。そんな星野さんの夢は、1年に1回外食をする。ファミレスみたいな所で食事したい!です。

なので、本気でその日に自分が食べる食料を取りに行ってます。

こういう動画を見て、食糧の取り方を勉強すれば、食費も浮くし、キャンプの仕方も勉強できるので、その気になれば宿代も浮くだろう。

自分も多少は勉強になるかと何本かこの人の動画を見たが、とてもでは無いが真似できないというのが正直な感想だが、自然が沢山ある中で、自然に触れ合いながら育ってきた方などは、見たら若干参考になる点もあるだろうと思う。

個人的にこれからの世の中は更に厳しくなると思っているので、今から節約とかは本当にしておいた方が良いと思います。何かあっても大丈夫なようにしておくというような姿勢が大事なんじゃないかと思う。

とりあえず金利。世界の金利もだださがりになってしまっていて、利息など、ノーリスクでお金を増やすという選択肢が現状難しいというのが、本当に不況だと感じる。

とは言っても、こういう時に光のようなものを探さないとダメなんだという気持ちもある。夏用の涼しいマスクをスポーツメーカーが販売するらしく、それが話題になっていたが、こういう時こそ頭を振り絞って何かアイデアを出せると、道が開けるんじゃないかと思う。

ここまで読んで頂き、ありがとうございます 又のご訪問を心よりお待ちしておりますブログランキングに参加していますやる気がでますので、よろしかったらクリックをお願いします


にほんブログ村

無職 ブログランキングへ

-無職の考え

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

無職が人生の目的について考えてみた

こんにちは、無職の金丸です。 無職になってからというもの、時間をもてあましているような状態にあります。 今まで会社に使っていた時間、それがそっくり自分の手元にあるのは良いのですが、充実した使い方には出 …

毎日パチンコ屋にいる推定40代のスロプーの将来

今、荻窪ではちょっと名前が通った常連さんがいる。 出没するのは、荻窪のオリパサ。名前は伏せるが、最近はおしゃれに目覚め、サングラスを購入。パチスロをサングラスをかけて打っている人らしいので行ったらすぐ …

ある人にとても良くしてもらった

こんにちは、無職の金丸です。   この前、無料相談会みたいな所で相談した所、もの凄く親身になって聞いてくれ、尚且つビックリする位有益なアドバイスを頂きました。 その方は、色んな意味で優秀で、 …

ジャグラーを打っている人は乞食並みの経済力ではないかと思う

無職 パチスロで一番有名なのはおそらくジャグラーだろう。でもこの台は好きな人からは愛されるが、嫌いな人からはまず打たれない。なぜかというと、瞬発力がないからだ。瞬発力とは1時間でどれだけ出るか?という …

FXをする人は温泉が大好き

私はFXをやっているので、同様にFXをしている人には興味があり、動画などがあると、積極的にみる方です。 また動画と言っても、勉強ばっかりのかたっくるしい動画ではなく、普段の日常を話すような動画を見るこ …

カテゴリー