こんにちは、無職の金丸です。
最近毎日のようにマンガ喫茶にこもっています。
大体、近くにあるスーパーでお菓子のような物を購入し、お金儲けの種を作るという目的で入店するものの、競馬やったり、好きな動画を見ていたりと、そんな生活ばかりで、実際のお金儲けの種を作るという、本来やらなければいけないことについては、ほとんど進んでいない状況です。
まあ、朝からパチンコ店に直行し、一日中遊戯をし、少額でもお金を稼ごうものなら、「俺はすごい。良くやった。頑張っている」と思っているような人種と比べれば、パチンコ店には直行していないので、まだ若干ましなのかもしれないですが、こんな自分は日々、罪悪感を感じています。
無職が感じる罪悪感
まず、漫画喫茶に入店する際に、必ずといっていい程購入している菓子類ですが、節約をしているとは言え、数百円、本日はイチゴなんて500円もする高価な商品を購入したりしましたので、千円を超える時もあります。
結局それらは食べて無くなってしまうものばかり。こんな所で出費していいのか?
「お前は、無職なんだから、マンガ喫茶の無料の飲み物でも飲んでろ!」
購入してしまいながらも、そんな声が常に浮かんできてしまっています。
心の声とでも言うのでしょうか?もう数カ月こんな生活をしていますが、ペットボトルのジュースを購入する時でさえ、「お前には勿体ない!」という心の声が聞こえてくるのです。
確かに今の自分には、確実な収入源がない為、ある意味正論です。日々何も食べないのなら良いけどそうも言っていられない。食べるために使うお金は極力減らしたほうが良い。なんなら、公園でも言って、雑草でも毟って食べたり、ビワの木でもゆすって、落ちたビワでも食べていればいいのである。
でもそれが徹底できず、そしてまた、マンガ喫茶においても、大きな成果を出すことなく、だらだらとした生活を送ってしまっています。
そして時折、ギャンブルをしたくてしょうがなくなる自分がいるのは、きっと毎日稼いでいないから、その分をギャンブルで補てんしようと本能的に考えているのだと思います。
実は、一昨日と昨日は、両日とも長時間パチンコ店に行っていました。
スパディオという日帰り温泉が三田線の板橋本町駅付近にあるのですが、たまには温泉でのんびりしようと、特に何もしていない自分にご褒美という名目で行くことを決めたのですが、一昨日の日は、板橋駅に下車し、そこから三田線の駅まで歩く途中にあったパチンコ店に、ちょっとだけ打ってみようと思って吸い込まれ、結局夜まで打ち、大負けして、温泉も中止。
昨日は巣鴨で下車し、そこから三田線の駅まで歩く途中にあるパチンコ店に、これまた吸い込まれるように入店してしまい、パチスロ・パチンコでかなりの金額を負けてしまいました。
また昨日は、パチンコに限って言えば、6台ある確率1/199の大海ブラックライトが、自分の台だけ当たらずおおハマり。
他の台は全台当たりという始末。
この台での負けが1万で済んだ事だけがまだラッキーだったのかもしれないが、本当に俺はやる台やる台当たらず、アンラッキーだなと感じた1日でした。
因みに、こんな事ばっかりの日常で、「お前は好きなことばかりして楽しいな?」と感じる人もいるかもしれませんが、実際はその真逆です。
こういう馬鹿なことをすればする程、「何をしているんだろう?」という罪悪感にさいなまれています。
バカみたいな行動→罪悪感を感じる→バカみたいな行動
結局はこれを繰り返している自分。
いやはや何とかしないといけないものです。
スパディオ行ったことあります。私が言ったときは少しぬるかったな~(笑)
どうしようもない 様
無職ブログを見てくれて、そして初コメありがとうございます。
スパディオは、いつもぬるいです。
長時間浸かっていないと温まらないですが、温まると結構ぽかぽか感が持続します。
同じようなぬるいお湯だったら、青梅線河辺駅の駅前にある河辺温泉がお奨めです。
スパディオよりお湯は本格的です。
熱いのが好みなら、ご存知かと思いますが、巣鴨のSAKURAが、
かなり熱いお湯です。
また是非遊びに来てください。
今後ともよろしくお願いします。