昨日は今日の予定として、以下の記事を書いた。
内容は若干変わってしまった点はあるが、ある一日の無職の行動について、何を体験し、どのように過ごしたのかについて、実際にあったことを嘘偽りなく紹介します。平日の昼間にフラフラしている人というのは一体何をしているんだ?と思われる方等、興味ある方はご確認願います。
月曜日の無職のリアルな行動
日曜日の日本ダービー(競馬)が当たった。
勝ち馬投票権は、当日に払い戻すことが出来なかった場合、次の払い戻しは月曜日。それを過ぎると土曜日まで払い戻しが出来ない。
お金に余裕のない連中というのは、必然的に月曜日に払い戻しに行くことになる。
自分もそんな感じだったので、月曜日に払い戻しに行くことを決めた。またその後は温泉へと考えていたので、経路などを考えて、錦糸町WINSに行くことに決めた。
朝9時に家を出て、電車で向かい、錦糸町WINSについたのが、10時を少し回ったところ。
2階が払い戻しの場所なので、エスカレーターで上がり、払い戻し機の前へ。
以下の当たり馬券を機械に入れるだけの簡単な仕事
はい。これで約3万円の収入。
因みにWINS錦糸町とは、画像だと右側。左側には一面びっしりとパチンコ店が並んでいた。
昔から競馬場の近くにはこのようにパチンコ屋がひしめいていた。当時はスマホ等なく、場外馬券場の客は、パチンコ店店内のテレビやラジオでの競馬中継を見るためにパチンコ店に行っていたものだが、最近はスマホの普及により、そのニーズがなくなり、立川、新宿などは既に場外馬券場近くのパチンコ店が無くなってしまっている状況。そんな中、この錦糸町WINSは非常に珍しいと思う。また同時に未だにスマホを使わないで現地で購入する人たちが多いのであろう。
実際にこの周囲には、年の頃50-60代の肉体労働者(日雇い労働者)風の人たちが非常に多く、全体の8割以上がそういう方々では無いかのように見えた。
皆働きたくないんだなーと。そんな印象を持った。
馬券の換金を済ませた後、目の前にジャグラーが沢山描かれている扉を発見。
ジャグラーを打つ人にとっては、非常に魅力的な扉。気がついたら吸い込まれるように店内に入っていた。
錦糸町でのジャグラー実践
店内に入り、昨日の履歴を見てみると、どの台も7千とか8千ゲームとか、かなり回されていた。また大当たり回数を見る限り、最低設定は少ないような印象。
とりあえず初代のマイジャグを1千円打つも光らず、
2台目にマイジャグ3を打ったのだが、これが僅か4ゲームで光った。
あまりの嬉しさに写真を撮った。
しかしこれはREG。飲まれて1千円追加したが、光らず止め。
その後はマイジャグ4を1千円打ち、その後はマイジャグ2を打つ。
このマイジャグ2で、2千円で単独REGを引く。
マイジャグ2のREG確率は以下の設定差があるので、僅か60ゲームほどで引いたので、この値は強い。高設定に期待が持てる。
REG
設定1・・・1/668.7
設定2・・・1/528.5
設定3・・・1/496.5
設定4・・・1/409.6
設定5・・・1/390.1
設定6・・・1/334.4
REGで得たメダルは飲まれたが、高設定を信じて、追加投資をする。
7千円目、8千円目と追加するも当たらず。
ここで嫌な予感がする。
競馬の勝ち金は約3万。
もう既に1万近く使っている。
ここで終わると2万円の勝ちだが、続行した場合、競馬の勝ち金なんて無くなってしまう可能性も十分にありうる。
自分の頭の中では、「もう止めろ。今終わりにしても、競馬の勝ち金が2万は残る。それで今日一日過ごせるだろ」と言っている自分がいたが、体は止められない。このまま負けて終わりたくない。
次の1千円で当たるんじゃないか?
そういう気持ちの方が強く、結局追加のボタンを押してしまう。
自分はいつもこのパターン。
最初はちょっとだけ打つかという気持ちで入店するものの、5千円以下の負けで、見切って店を出たなんて事は数えるぐらいしかない。
ちょっと使うと、それを取り返さないと気がすまなくなってしまい、軽い気持ちで入ったものの、大事故になるぐらい負けてしまう事が多いのである。
「あー今日もこのパターンか。熱くなってゴッドなどを打ち始め、もしかしたらこのまま閉店までスロットで終わるか」
なんて半ば諦めの状態で打っていたが、9千円目を使ったところでREGを引き、この後は立て続けにボーナスを引いて、気がついたら800枚程度のメダルを手にしていた。
総回転数430ゲーム。BIG3(1/143)、REG3(1/143)の所でやめた。
高設定が期待できるような確率だが、1万ちかく使い、嫌な思いをしていたので、もうイイやという感情と、これ以上メダルを減らしたくないという気持ちが強かった。
交換したら817枚。
投資9千円、回収 15,500円なので、 6,500円浮いた。
換金後は寿司屋の方向に向かう。
長くなったので続きは次の記事で紹介します。
自分の行動をつづりました。書いていて、自分はアホだなーとか振り返る事が出来るので、ブログを書くと、多少は成長した気がします。
同じような低知能の方は、是非試してみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。