こんにちは、無職の金丸です
本日は、無職になった自分が、無職になった頃を振り返り、5千円だけ握り締めジャグラーで勝負した事について紹介します。
時は遡り、無職になって数ヶ月経った時のことです。
無職になると「失業保険」なるものが貰えます。過去に働いていた会社の月給の何割か(10割ではない)ですが、無職にとっては何もしないでも貰える唯一の貴重な収入源です。
その都度職安に行かないといけないのが手間だけど、ただ行くだけで一定期間は、失業保険支給と名目で金が貰えます。
「失業保険」は勤務した年月により、支給される期間が異なります。どんなに長くても1年位だったと思います。自分の場合は6ヶ月位しか受給できませんでした。そして気がつけばあっと言う間に最後の支給日となっていました。。
今迄5ヶ月分貰ったはずなのに、手元にはその金は1円も残っていません。何故かというと、自分が通っていた職安の目の前にパチンコ屋があったからです。失業保険を貰うと、「少し増やそう」という気持ちが頭に浮かび、気がついたらその殆どを、職安の前にあったパチンコ屋で溶かしました。
でもこれは自分だけでは無く、失業保険を貰った多くの失業者も同じ。自分と同様にキョロキョロと周りを見ながら道路を渡り、パチンコ屋に入店していたので、きっと殆どの人の失業保険がそのパチンコ屋に渡ったんだと思います。
はたから見たら、何て無駄な金の使い方をしているのか?と疑問に思うのかもしれませんが、失業保険を貰いにいっているような失業者の思考回路というのは、もう究極に追い込まれています。
この先の人生を真剣に考えたら、発狂してもおかしくないレベルです。
それ故に目先の金がほしいとか、現実逃避をしたいという理由で入ってしまうのでしょう。世間から見たらクズかも知れないけど、罪の意識は全く無い、達の悪い連中です。
とりあえず職安から最後の失業保険を貰った際、
「さすがにこの金は使わないで、ちゃんとこの先の人生を考えないといけないな」という気持ちになりました。
とりあえず会社以外、競馬・競輪・パチンコ・パチスロからしかお金を貰ったことがなかった自分です。
どうしたら稼げるか?数回は漫画喫茶なる場所に行って、googleから、「金儲けの方法」などと検索してみましたが、出てくるものは詐欺みたいなサイトとか、○○塾という名目で、入学金で30万よこせというような内容ばかり。
金がない自分には敷居が高く、結局何とかして稼がないとという気持ちは沸くものの、方法が全く浮かんで来ない状態が続きました。
またこのように悩んでいる時に限って、気分転換がしたくなり、猛烈にパチスロに行きたくなってしまうのは凄く不思議です。
結局本能の赴くまま、何回かパチンコ屋に入店したら、
財布の中身が5千円。SUICAに数千円という状態に迄なってしまいました。
恥ずかしいけど、情けない事にこれが当時の全財産。
普通の人間ならこの時点で手堅い稼ぎを考えるのだろうと思うが、色々考えた結果、ギャンブル好きの自分は、この5千円を元手に、ジャグラーで1勝負しようと決めました。
そして決めた途端、○チャンネルなどの掲示板を検索しました。色々な口コミをみた結果、川崎にジャグラーの強いイベントがある事を知り、神奈川県川崎市まで行くことに決めました。
勝つための強イベント狙いです。
自分は東京なので、川崎までは自宅から電車に乗って50分位で行けます。
大して遠くない距離。
またやるぞと決めた途端、何故か大きく勝てそうな気がしてきました、
まあ最低でも2万円は勝ちたい。
何の根拠もなかったけど、行く前は、朝1から高設定のジャグラーに座り、閉店まで打ち切り、3千から5千枚のメダルを手にする自分の姿しか頭に浮かばなかった。
そんな希望を持って、当日の朝を迎えました。
向かった店は差メダル公開店です。ネットから事前の情報は得て、狙い台も決めていました。
開店に間に合うように電車に乗ったのですが、まさかの人身事故のアクシデント。30分以上足止めをくらい結局電車の中で開店時間を迎えました。
何とか川崎駅に着いたものの、初めての店なので、地図を頼りに駅から小走りで向かいます。汗だくで入店しましたが、時遅し、既にほとんどの台が埋まっていました。
皆な電車なんかでは来ない。歩いてくるような、地元に住んでる人か、路上生活者みたいな人が多いのだろう。
自分が乗り込んだのは10時30分。既に見切られたような台が数台空いていたのだが、朝1ノーボーナス、200ゲームで放置。あるのはそんな台ばかり。
そんな台は、5千円しか無い自分の軍資金ではとてもではないが打てない。
朝1で高設定台に座り、それを終日打ち続けるという考えでいたのだが、その妄想が一気に崩れ落ちた。
とりあえず通路に立ち、ジャグラーコーナーを視察する。
いわゆる見である。
30分程度、良い台が空くのを待っていたが、皆必死の形相で打っており、当然のように空くわけが無い。
待っていても時間が過ぎるだけ。金が増える訳では無いので、意を決したように、1台の空き台に座りました。
朝1からノーボーナスで300ゲーム程回されている台。
他にもっとマシな台を打ちたかったが、もたもたしている内に、これしか空いてない状況になってしまったが、座った時に閃いた。
「残り物には福がある」
普段はこんな事考えたことが無いけど、こんな時だけその諺が頭に浮かぶ。そしてこの諺に勇気付けられ、やる気をもって打ち始めた。
数日、パチスロは打てていなかったので、3枚入れてレバーを叩く、その行為が非常に新鮮ですぐに当たりを引けそうな気がした。
光れ、光れとゴーゴーランプを見つめながら、思いをこめて打ってうたが、びっくりするぐらい子役が落ちない。2千円使って、65回転しか回らない。
数千円で分かるものでは無いけど、総回転数は400に近い。
もしこの台が設定6ならほぼ当たっているゲーム数だろう。
そう考えると弱気になり、またお金が惜しくなり、次の千円のボタンを押せない。
気がついたら。台に座ったまま、かなり出ている台を羨ましそうに見てる自分がいた。
それに気づき、慌てて他に空き台が無いか見てみるも、空き台は無し。
続行はヤバイなと思えてしまい、どうしようか?と考えていた時、右隣で打っていた人が席をたった。
朝、100ゲーム以内にREGを引いた後は何にも引けず、現在450ゲーム程回されている台。
自分の台よりも嵌っているが、ジャグラーは、設定1でも500ゲーム以内に当たる確率が90%以上。
残金3千円でも500ゲームまでは回せる。
瞬時に考え、間髪いれず下皿に携帯を投げ入れた。
ある意味、閃きみたいなものだった。
隣の台に移ると、今度は自分が打っていた台が次の客に取られてしまう。
そして自分の台を打ち始めた途端、今まで自分が打っていた台が、たったの千円、打ち始めから5ゲーム程度でゴーゴーランプが光る。
隣でどっちのボーナスになるか凝視していると、
BIGボーナス。
この瞬間椅子から転げ落ちそうになった。
ショックで動揺が隠し切れない。
頭の中は大混乱、心臓は破裂しそうだった。
神様というのは本当にいるの?この時、頭の中は
本当にそんな事を考えていた。
何日も前から考えて、熟考を重ねて選んだ店。
電車のアクシデントで遅れてしまったけど、ここで打っている乞食みたいな連中の中では、誰よりも自分は努力しているように思えていた。
それなのに、何で?神様はなんで俺に、、、。
うなだれて、やる気もなく、ただただ何も出来ないで席に座っている自分。
その後は、たかが5千円を握り締め、遠方のパチ屋まで来て打っている自分があまりにも情けなくなった。
普通に考えたら、ジャグラーが5千円なんかで当たる訳が無い。というか、5千円投資して当たれば良い方である。
それなのに、一体俺は何をしているんだろうか?と。
そんな事を考えていた。
多分5分ぐらい放心状態で椅子に座っていたと思う。
その後、目頭が熱くなってきた。
最初の台を捨てた後悔。
五千円しか無い自分。
その五千円でジャグラーを選ぶなんて、もはや狂気の沙汰。
わかってはいるけど、引き返す訳にもいかず、千円をサンドに入れた。
子役が数回揃うだけ。勿論ペカらず。
次の千円はヤケクソでサンドに入れた。
でもあろうことかその千円で光った。丁度500ゲームのちょっと前。
もう一枚も無駄にできないから、慎重に目押しする。
REGだった。
そしてあろうことか、その時に自分が捨てた隣の台は、BIGが連荘していた。
複雑な気持ちになったが、とりあえず当たった事がとても嬉しく、当たったタイミングと同じタイミングを狙って、必死にレバーをたたいた。
その祈りが通じたのか、持ちメダルが無くなる前に、REG.
そしてそれを使い切る前に待望のBIGボーナスを引いた。
そしてそこから、27ゲーム、50ゲームとBIGの連荘。
その後も1回分のBIGを飲まれる前に当たり続け、気がついたら箱に手を伸ばしていた。
勝負から4時間後、15時ぐらいに一回分のBIGが飲まれたので止め。
高設定かもしれないが、1千枚程度出たメダルを減らしたくないので、ここで切り上げた。
投資4千円、回収22,000円で、プラス18,000円である。
因みに最初自分が打っていた台は、最終的には飲まれてやめていった。
もう稼ぎたいという欲はなく、安堵の気持ちでパチンコ店を出る。
まだ太陽が照っていて、外の景色が非常にきれいに見えた。
強烈に腹が減ったので、駅前にあるラーメン屋でラーメンと、普段は頼まないビールを頼んだ
汚い店だったけど、非常に美味いかった。そして、少し落ち着いた。
お腹が満たされた後は、何か困った時の為に、SUICAに1万円をチャージした。
5千円は、何か困った時の為にと、銀行に預金した。
何故か、勝つとお金を大事にする自分がいる。この心境の変化は本当に不思議。
負けて3杯、勝って1杯というのは良く言ったもので、本当にその通りだと思う。
そして、勝てば官軍。
負けていた時の気持ちはどっかに吹っ飛んでいる。代わりにあるのは妙な充実感。良くやったという気持ち。ばくち打ちとは本当に情緒不安定だなーと思う。
とりあえず無事に終える事が出来た、忘れられない思い出を書きました。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
こんにちはw。
なかなかの文才とお見受け致しました。
国家公務員の父親がパチンコ好きだったのですが、小生にはナニが面白いのか、1,000円で5分も持たず、全くもって娯楽とは云えず、貴兄のブログを最後まで読んでしまいました。
要するに、心の拠り所なのですねw。
ブログにお褒めのコメント頂きありがとうございます。
パチンコ・パチスロは簡単で、誰にでも出来る
非常に簡単なギャンブルです。
一喜一憂できるし、その場で完結します。
それ故に夢中になる人も非常に多いです。
今のパチンコ店には老人が3割以上いる店が多いことからも、
老若男女問わず、時間も気にしないで楽しめるものだと思います。
おっしゃる通り、心の拠り所です。
はまる人にはハマる遊びです。
ただ、ハマってもその場限りの楽しみだけで、
何にも身につかないので、出来ることならやらないで
過ごすのが一番だと個人的には思います。
今のまま夢中にならないようにされるのがベストです
(振りではなく、本心でいってますので、そのまま可能なら
やらないで、他の事に時間を使われるのが絶対にいいと思います)
あくまで個人的な見解です。悪意はないので、
何かあるようでしたら、流してください。
その点はご了承願います。
以上
デレ助ですw。
当方も無職ですが、還暦を過ぎ、年金暮らしのハッピー令和爺をめざしております。
友人にパチンコ上手がいて、チョチョイとパチンコ玉を現金に換金する術を持ち合わせていて、羨んだものでした。
ふとナゼか、一日5,000円稼ぐ方法を探しながら、貴兄のブログに出逢ってしまいましたw。
コインやパチンコ玉が台に吸い込まれ、戻ってこないのは一種の詐欺ではないでしょうか?まぁ、公安と暴力団がコラボした業界なんでしょうな。。。
デレ助様
ご訪問ならびにコメントいただき、
誠にありがとうございます。
毎日安定して5千円稼げたら良いですね。
理想はパチンコ、パチスロですが、
それは絶対にないですよねー。
パチンコパチスロは長い目で考えたら、
取られるだけ。
やらないのが1番だと個人的には思います。
特に今後いずれは設定付きパチンコになってしまう
中、打ち手側の技術介入の要素は減り、
運任せになってしまう事必至です。
娯楽だから好きにやるのが1番ですが、
これからは、個人的にはホドホドが
良いかと考えています。
何か稼ぎのネタが見つかる事を期待しています。
デレ助です、もう少しお付き合い下さいw。
父親は、復員後、郵政省に戻り、当時、流行はじめたパチンコに取り憑いた訳ですが、バネ式のハンドルと一玉一玉くべるクラッシクな台の時代で、自動給玉式や電動ハンドルになってからは勝てなくなったとコボしていました。局長をしておりましたが、タバコとチョコレートを取ってくるのが彼の日課でしたw。←だから店内BGMが軍艦マーチなのですね。
私も定年後、日銭を稼ぐ算段を始めたところで、デイトレード(小口株取引)を用意しましたが、ナゼかまだ始めるには至っておりません。
人生100余年w、一日をいかに過ごすか、学校では規則や社会ルールしか教えてくれず、思想・哲学の領域と悟った次第であります。
貴兄のブログは、『我、パチンコ・パチスロとかく戦えり!?』と読んでいる者に興奮を覚え込ませるのではなく、瞬く間に金銭が飛んでいく日常を赤裸々にトホホと綴るスタイルに涙が誘われます。
デレ助さま
コメントありがとうございます。
>タバコとチョコレートを取ってくるのが彼の日課でした
お父様は、チョコなどはおそらく配っていたのでしょうから、
皆に喜んでもらうために、打っていたのかも知れないのかなと
思いました。自分の腕で、ちょっと稼ぎ、それを皆に配っていたというのなら
思いやりのある良い方ですね。
>人生100余年w、一日をいかに過ごすか、学校では規則や社会ルールしか教えてくれず、思想・哲学の領域と悟った次第であります。
今は日本にも外人が沢山来て、日本を楽しんでいるように見えます。
外人は余暇も多いし、収入もそれなりにある。
だから楽しめるのかと勝手に解釈しています。
対する日本人は、毎日一生懸命にくたくたになるまで働くのが美学。
自分もそういう文化の中に育ったので、そういう思想もありますが、
正直どうなんだろうなと、今更ながら感じています。
一生懸命に働く→運が悪く会社が倒産→路頭に迷うとか、
一生懸命に働く→運が悪いと病気になり入院→そのまま
なんて事例も多く見てきました。
勿論入院費などは会社がもってくれますが、本人はそれが望みだったのかなと?
また残された家族が、大黒柱を失い、精神的な支えを失い、その後が悲惨だったのも
見ていると尚更です。
先進国と名乗るなら、どの年代ももう少し生きやすい環境になれば
良いのになと個人的は思っています。
私のブログは確かに負けている記事が多いような気がします。
でもこれはパチンコ店の現実です。
自分が運が悪すぎるというのではなく、店が最初から出す気がない
そんな店が非常に多いように見受けられます。
まあパチンコ店は客のお金で経営を成り立たせている訳だから、
原則客が負けるようになっているのですが、それにしても最近は
店側が必死すぎに見えます。その背景にはパチンコぱちすろ規制があり、
今ある台を、パチンコなら設定つきに変更しないといけないという事情が
あるからです。だから今は行かないほうが良いと個人的にはおもいます。
こんにちは、デレ助です。
そうそう、親父も友人も景品のチョコレートやタバコを配るのです。別に、自慢する訳でもないので、貰う方も貰い易いのでしょう。下町風情のちょっとした格好良さなんですw。
以前の努めていた会社の、秋田にある工場の次長がパチンコ大好きで、仕事が終わるや職員有志でパチンコ店に駆け込むのだそうで、生産系の人間達なので、毎日変わるパチンコ台のクギ情報を事細かくデータ化し、”稼ぎ”の優劣を競い合うのでしたw。
時代もパチンコ台もどんどん移り変わり、人間だけが取り残されていく、そんな事を感じる今日この頃です。
貴兄のブログを拝読していて、『あぁ、ハートのある人だな。。。』と感銘を受け、仮に貴兄が北朝鮮の工作員だとしても、このレベルの教養と哲学思想を育まれたことを称賛せずにはいられません。
他意はありません。ただ、パチンコ業界と癒着する公安委員会≒警察、パチンコ業界から北朝鮮に流れる多額の資金と云う記事を目にし、私自身も以前、少額のマネーロンダリングで刑事に職質された人間であり、資金流出の食い止めに協力した側だったのに、取り調べ室でカツ丼食わして貰えないどころか、銀行からは犯罪に利用された口座なので強制凍結となってしまいました(利用者口座利用約款の規定通り)w。
冷たい世の中ですが、お元気で♪ (^_^)/~~~
デレ助さま
返信ありがとうございます。
>時代もパチンコ台もどんどん移り変わり、人間だけが取り残されていく、そんな事を感じる今日この頃です。
本当にそうですね。ちょっと前まではドッグイヤーなんて言われていましたが、
今はそれを超越している気がします。時代についていこうなんて、とてもでは無いけど思えないですね。
どう考えても事後対応になりそうな気がします。
>少額のマネーロンダリングで刑事に職質された人間であり
この点についても、ご自身の正義感からの行動であり、
規則規制ばかりの行政に対し、例外的な事は全て受け入れられない
もののようですね。日本は本当に古すぎる。島国だからなのかもしれないけど、
価値観も少なすぎる。偏見の塊のように見える時すらあります。
行動力があり、正義感があり、色んな意味で若い人は、
生きにくい世の中ですよね。
正義の味方が誕生し、行政の悪い面を改革する。
いつまでもお上日の丸ではなく、少しは民意を受け入れるような
世の中になってほしいものです。
コメントで、
>人生100余年w、一日をいかに過ごすか
>時代もパチンコ台もどんどん移り変わり、人間だけが取り残されていく
については、強く共感しました。色んな刺激を頂き、こちらこそ感謝しています。
[…] ソースからの抜粋: … […]
[…] ソースからの抜粋: … […]