無職がFXした結果(1月10日~11日) | 40代無職が働かないで生活するブログ

40代無職がバイトなど労働しないで生活する事を目指しています!方法や考え、日々の生活を紹介しています!当サイト内の記事検索は、サイトマップ(PCのタイトルの左上)をクリックして参照願います

無職がFX

無職がFXした結果(1月10日~11日)

投稿日:

こんにちは、無職の金丸です。

 

自分は日々の生活費を稼ぐ為にFXをしています。

ブログでは継続して収支を公開しています。

前回は、1月9日迄の収支を掲載しましたので、今回は、1月10日11日の2日間の収支について公開します。

無職がFXをした結果(1月10日11日の収支)

1月10日~11日の収支は、2日間で約80万円。

1日当たり40万円のプラスとなりました。

今回は、ちまちまちまちまものすごい量の取引をしました。

1回の取引で大きく儲けたのでは無く、10ppを数十回取ったようなトレードです。

勝因は、チャートの動きが読めた!

本当にこれにつきます。

「上がるのもここまで」、「ここまで来たら下がる」その辺の自分の読みがどんぴしゃに当たり、夢中になって取引をしていたら、結果的にこのような収支になりました。

因みに、今年の収支(1月1日~1月11日迄)ですが、

1月11日迄で、約130万円程度。FXの営業日が8日間で、130万円のプラスなので、1日当たり約16万円のプラスとなっています。

FXは基本ギャンブルなので、結果はたまたまという要素が非常に強いので、過信はしていませんが、昔と比べると、トレードをする際に、恐いという感覚が減りました。

昔はトレードをすると、想像していない方向に進んでいってしまう事が多く、トレードした瞬間に、顔が真っ青になったり、すぐにロスカットになってしまう事が多く、一時トレードをすること自体が怖いと感じていた時期があったのですが、最近は、それがかなり減りました。

それは自分の想像の範囲でのトレードとなっている事が多いからです。

チャートを読めるようになってきたのかもしれません。

更に勝率が高まり、チャートの見方について自信が高まったら、皆様にも紹介したいと思います。

 

ここまで読んで頂き、ありがとうございます 又のご訪問を心よりお待ちしておりますブログランキングに参加していますやる気がでますので、よろしかったらクリックをお願いします


にほんブログ村

無職 ブログランキングへ

-無職がFX
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

3月9日午前中の超円高について

3月9日昼前に、東京市場は超円高になりました。 中でも豪ドルをはじめとする資源国通貨が大きく下げました。 この原因ですが、コロナウィルスによる株安となっている中、土日にレバノンがデフォルトを発表したこ …

対中関税第三弾のニュース

日本経済新聞から、対中関税第三弾のニュースが流れました。 トランプは、17日か18日、中国に対する2000億ドルの関税について、内容を公表するようです。 この関税の発動時期は数週間後。11月の中間選挙 …

海外ハイレバFXでメンタルをやられた無職

こんにちは、無職の金丸です   実は昨日は海外のハイレバFXをしていましたが、結果が悪くメンタルをかなりやられました。 正直悲惨を通り越すレベル。 今後このような事がないよう、忘備録として書 …

8月29日からの相場展望

8月29日からのドル円相場展望だが、結論から言うと【様子見】を推奨する。 理由は9月下旬に発表されるFOMC(金利)が近く、ドル円が神経質になっているからだ。 来週は金曜日に発表を予定している米雇用統 …

4月10日からのドル円相場展望

4月10日からのドル円相場展望だが、水曜日、木曜日、金曜日に公表される米指標の結果次第ではドルが大きく動く可能性がある。経済指標の結果は読めないので、その時間帯を注意してトレードすることになると思う。 …

カテゴリー