無職が自由時間にすること – 40代無職が働かないで生活するブログ

40代無職がバイトなど労働しないで生活する事を目指しています!方法や考え、日々の生活を紹介しています!当サイト内の記事検索は、サイトマップ(PCのタイトルの左上)をクリックして参照願います

無職の日常

無職が自由時間にすること

投稿日:

こんにちは、無職の金丸です。

 

本日も自分の好きな事をして良いと言うことにしました。

朝は漫画喫茶で義務的な事をこなし、その後は、結局温泉に行きました。

向かった温泉は、巣鴨駅から徒歩10分程度の位置にある、SAKURAという温泉。

 

ここの温泉は、お湯は良いんですが、お風呂が狭いのがちょっと難点です。

露天風呂は、岩風呂が5人、入浴剤入りの方は、4人。

内湯は3人入れば、もう一杯と言う感じです。

そして本日は平日の昼間と言う時間帯なのに、水曜日だったからか、何故か異常に混んでいました。

ここ最近、他の温泉にも行ってましたが、心が不安定だったからか、あまり周りが気になりませんでしたが、本日は周囲をしっかりと確認できました。

主に風呂に入っている人達は、1、老人、2、学生、3、無職、4、病人、5、身体障害者

の5タイプです。

元気な順に並べると、身体障害者→学生→老人→無職→病人

と言った感じでしょうか。

本日は身体障害者が、露天で歌を歌っていました。

かなり陽気な方で、入浴中のみんなも元気をもらっているようでした。

そう言えば、昨日行った、さやの湯にも、身体障害者(知的障碍者)の方が居ました。

親がついていて、入浴も、食事もしていました。

 

会社員のときの自分は、主に休日に温泉に行っていたので、平日という貴重な時間帯に、違う顔ぶれの人達が入浴しているんだということに新しい気付きを見出したような気がします。

お湯よし、面子よし、気付きありの満足した1日でした。

 

ここまで読んで頂き、ありがとうございます
又のご訪問を心よりお待ちしております

ブログランキングに参加しています
やる気がでますので、よろしかったらクリックをお願いします


にほんブログ村 為替ブログ FX 無職投資家へ
にほんブログ村

無職 ブログランキングへ

-無職の日常
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

異常に静かな喫茶店に行ってきました

こんにちは、無職の金丸です   本日は杉並区高円寺駅から徒歩5分程度の場所にある、アール座読書館に行ってきました 店自体は2階になります。入り口は写真のようになっていますので、見逃さないで下 …

無職の1日の振り返り(無職の日記)

無職 昨日(1月25日)は朝からパチンコ店に行き、その後もう1件のパチンコ店に行き、その後温泉で過ごして帰宅し、その後は熟睡して過ごした。 そして今日は朝からパチンコ店に行きたかったのだが、イベント日 …

無職の日常とご褒美

こんにちは、無職の金丸です。   時間がたっぷりある無職は一体何をしているのか? 気になる人は先にお進み下さい。 無職の日常について、うそ偽りなく報告します。 2月3日の無職の行動 2月3日 …

ここ最近少しおかしい無職

こんにちは、無職の金丸です。   突然ですが、お金は生きていく為に必要です。 皆さんは、どうやって稼いでますか? 会社員とか、自営業、中には空き缶拾いなんて人もいるでしょう。 職業に貴賎無し …

2日に1回のペースで1カ月温泉に通い気が付いたこと

1月から2月6日までの間、気が付いたら2日に1回のペースで都内などの日帰り温泉に通っていました。 そして1カ月経過した今日、体に対する劇的な変化があったので、忘れないように書いておきます。あくまで個人 …

カテゴリー