手持ち資金10万円で、毎月3万を稼ぐFX手法 | 40代無職が働かないで生活するブログ

40代無職がバイトなど労働しないで生活する事を目指しています!方法や考え、日々の生活を紹介しています!当サイト内の記事検索は、サイトマップ(PCのタイトルの左上)をクリックして参照願います

無職がFX

手持ち資金10万円で、毎月3万を稼ぐFX手法

投稿日:5月 21, 2017 更新日:

こんにちは、無職の金丸です。

 

本日は、日曜日ですが、皆さん休日を楽しく過ごしていますか?

今の自分は、正直きついてです。理由は持ち越しポジション。金曜日の終値と30pip程度しか離れていないので、強烈な窓が無ければ救出できますし、今の時点でさほど大きなニュースも無いので、このままいったら心配無用なんだけど、稼ぎがFXだけの自分は、やはり心配になってしょうがありません。

何かが起きてロスカットくらったら、手持ちが大きく無くなってしまうとか、現在多数のポジションを保有していますが、どれか1つでも異常な位に値が進んでしまったら、大損になるとか、何故か心配になってしまうんです。

結局、値動きなんてどっちに動くのかなんて誰にも分からないのに、それによって利益が無くなったりする可能性も大きく、どうしてもそういう事に気を揉んでしまうんです。この原因は、常にポジションを保有していること。ある程度の利益を見込む事もある為、これはある意味FXをする人の宿命みたいなものかもしれませんが、こうやって休日も気をも揉むのは正直嫌になります。

また、もう一つ気を揉む大きな原因は、塩漬けとなった場合、日々の利益が取れなくなる可能性があること。

この点に関しては、FXで稼がないといけない自分はそれでは困るんです。日々の食事代の為にも、ある程度の日当を得ないと、餓死してしまう。

そしてこういう時に考えるのは、安定した稼ぎが欲しいなーという強い気持ち

この休日は漫画喫茶に篭って、ネット収入でも作るかと考えてみたんですが、ネット収入を得るために使う時間対効果を考えてみると、どう考えてもFXの方が合理的・効率的に見えるので、上記のような嫌な思いをしないような手法で取引をして、コツコツと儲けよう。その分を生活費として活用していこうということを決めました。

次に紹介する手法は、あくまで私が個人的に考えた手法です。実践するのは各人の自由ですが、完全自己責任。ノークレームを約束できる方のみご確認願います。

手持ち資金10万で、毎月3万円の利益を出すFX手法

まず手持ち資金は、10万円。これを元手に、月に3万円稼ぐことを目標にします。

これは例なので、手持ち資金が30万円なら、月の利益は9万円。手持ち資金50万円なら、月の利益は15万円を想定しています。

この手法は、毎朝9時前後に相場を見れる人が可能です。

取り扱う通貨ペアは、ドル円のみとします。

(通貨ペアはドル円固定とします。理由は後に記載します)

朝9時にドル円のペアの値動きを確認してください。

前日の値動きなども確認し、当日のある程度の値動きを予測します。ドル円は、仲値という当日のドル円の価格を決める時間帯があります。これが午前9時55分前後なのですが、この時間帯は、ドル円が買われやすい(円安になる)傾向にあります。(基本同じような円のペアは同様の動きをする可能性が高いのですが、ユーロ、ポンド等はたまに同調しないこともあります。またオージは、10時30分、45分に指標が入ることが多く、仲値後すぐにある程度の値動きが想定されることからお奨めしません。)

この時間帯を利用して、基本ドル円を買いで入ります。

お奨めは、7時~8時が上昇→8時~9時が下降だった場合。若しくは、朝から9時まで、小さなレンジで動いている場合等です。

逆にお奨めしないのは、朝から下がり続けている場合。7時、8時、9時と時間がたつにつれて、値段が切り下がっている場合です(こういった場合は、見送りましょう。大きく下げる可能性があるので、危険です)

取引する枚数は、2枚。10万円資金があると、レバレッジ25倍で2枚購入できますので、チャートを見ながら、自分が大丈夫だと思ったら、2枚購入します。

決済の時間は、10時頃。仲値で値段が上がると思いますので、利益が出ていたら(pipに関係なく)この時間に決済しましょう。利益が取れればこれで終了です。

逆にこの時点でマイナスとなってしまっている場合は、せこいですが、1pipとか2pipの指値を入れて、午後14時~14時50分位まで様子を見ます。これまでに決済されていれば良いですが、そうでなければ、この時点で損切するのもありです。(東京時間は比較的ドル円が上昇しやすい時間帯だと思っていますので、ここで区切りをつけるのもアリです)逆に損切したくない人は、最大で55pip迄の逆指値を置いて、好きな時間まで待ちましょう。(ドル円の1日の最大値動きの平均は、70pip程度なので、110pipとかに逆指値を置いて様子を見るのもありですが、あくまでトレンドに逆らわないようにしましょう。この辺の裁量はご自身にお任せします。私は損きりをお奨めしますが、損切りは嫌だという気持ちもわかりますので。但し結果は自己責任でお願いします)

翌朝まで来てしまったら、スワップがもらえるので、持越しもありです。但しストップは置いたままにしておきます。

これを継続すると、想定利益は1日平均で1枚に付き10pip。トレード成功回数は、15日とします。そうすると、1日2枚×10pip×15日なので、利益が3万円となります。

いかがですか?

尚これに利用する口座は、DMM FXをお勧めします。理由は、証拠金意地率が50%にならないとロスカットとならない事。スプレッドが、早朝から0.3銭であること。取引ポイントといって、取引回数によって、ポイント(現金化可能)がもらえる事です。

※仲値で決済出来ない場合は、全ての時間帯で決済の可能性がありまうが、他の業者と比較してもどの時間帯もスプレッドが低いDMM FXの方が断然有利です(コスト削減という意味で)

他の取引口座でも構いませんが、証拠金維持率が50%の業者をお勧めします。証拠金維持率100%の会社が多いのですが、こういう会社を利用する場合には、初めの資金を10万円超にしないと、少し動くとロスカットになるので、注意が必要です。

自分も近日中にはこのトレードを開始する予定です。

そして月に10万円程度、この取引で手堅く儲けていきたいと思っています。結果に関しては、このブログを通して報告する予定です。

今後とも宜しくお願いします。

 

 

 

 

ここまで読んで頂き、ありがとうございます 又のご訪問を心よりお待ちしておりますブログランキングに参加していますやる気がでますので、よろしかったらクリックをお願いします


にほんブログ村

無職 ブログランキングへ

-無職がFX
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

fxのアルゴリズム取引のニュース

7月3日.10時05分位にドル円は111.14位の高値を付けました。 この原因は、日銀がインフレ見通しの引き下げを予定しているとの英語版の観測記事にアルゴリズムが反応したのでは?というニュースが流れま …

2月20日からのドル円相場展望

今週の相場展望だが、結論から言うと小動きのレンジになるかとみている。先週ほど大きな指標の発表予定がないこと。また先週までに上下もろもろな要素を織り込んだと思うからだ。(あくまで今週だけの考え) 一応注 …

8月31日から9月4日の相場展望

8月31日から9月4日、1週間限定の相場展望ですが、結果から言うと、やるのならユーロドルを様子見しながら売ってみたいなと思っていますが、やらないなら様子見でも全然ありだと考えています。 やる場合、ユー …

4月18日FXの注意点

発表時間は、19日7時だそうです。この発表で相場が動く可能性があるので、発表されてからが良いかと思います。19日6時35分追記   4月18日のFXですが、17日並びに18日と、多くの市場参 …

無職のFXトレード結果と今後の事について

こんにちは、無職の金丸です。   昨日は20時ぐらいだったか、その辺りからドル円の動きが怪しくなりましたね。トレンドラインを割ってきたので、持っていた113.6を113.65で微益撤退して、 …

カテゴリー