今週の相場展望 | 40代無職が働かないで生活するブログ

40代無職がバイトなど労働しないで生活する事を目指しています!方法や考え、日々の生活を紹介しています!当サイト内の記事検索は、サイトマップ(PCのタイトルの左上)をクリックして参照願います

無職がFX

今週の相場展望

投稿日:

先週の為替ですが、金曜日が海外休場、13日の月曜日も、欧州、豪、NZ、香港、南アの市場が休場となります(米国市場は開場です)

その関係もあってか、金曜日、土曜日、日曜日、月曜日と4連休となる為替市場に対する、ポジション調整が出たと考えています。

全体的に小動きの中、オージーとユーロとポンドが上昇、逆にドルはFRBが色んな施策を公表したということもあって、下げて引けました。

今週の相場ですが、やはり主役はコロナとなると考えています。先週はアメリカ、欧州などが、コロナの感染について、今が山頂で、今後は感染の減少傾向が続くだろうというような見解を公表しましたが、為替はほとんど反応しませんでした。ちょっと前ならもう少し反応したのかもしれませんが、発症から時間的に結構経過しており、経済的なダメージも発生しているので、現段階で若干収まったという報道が出ても、既に悪い影響を受けている部分を考えると、あまり積極的には買うことができないという参加者が多いのかとみています。

またこの問題が厄介なのは、実際の影響がどこまでになっているのかが分からないという点です。コロナに関して、良くなった悪くなったで為替相場は上下はしています。すでに価格に織り込まれていますが、では実際の経済のダメージはどの程度なのか?今の価格が適正なのかという点に関しては、今後の事を織り込んでいくより他なく、そういう意味で、今のレートは架空に若干近いのではと個人的には見ています。

なので、参加するのならそれを認識した上です。

一応今週もさほど大きな動きにはならないとみていますので、上記を頭に入れ、ある程度は割り切って参加するつもりです。但し小ロット、尚且つ時間を選ぶとかして、やっていく予定です。

それとここからは余談ですが、コロナに対する世界中の対応を見てみると(以下の画像はちょっと古く、合っていない箇所がありますが)、どの国も異常なくらいに危機感を持ち、また対応策も早く効果的なものが多く見受けられます。特にアメリカとオーストラリアは凄いと世界中の人から思われるような決断と対応策を公表しています。

アメリカはトランプというある意味めちゃくちゃで、尚且つ色んな国に迷惑をかける大統領ですが、米中貿易問題を初め、結局のところトランプは、トランプなりにアメリカを考えて行動しているという点。そして他の国を見ても、結局最初は自国第一主義になっています。

私は日本人なので、日本を批判するつもりはありませんが、コロナが対岸の火事として、防護服やマスクを提供し、WHOに対しては、大きなお金を寄付すると公表し、他国に対する支援も喜んでしているように見受けられます。一方の国内は、医療従事者の疲弊が目立つ、医療従事者は大変であると安倍首相も口では言うものの、それに対しては頑張ってほしいという労いの言葉だけです。(医療従事者には大変申し訳ないのですが、一生懸命に働いて、それでコロナなどに感染して、手当も何も出ない、将来の保証もないでは、ちょっと役損ではないかと思います。そんな単純なことではないのかもしれませんが)

結局日本に関しては、国が守ってくれるという甘えた姿勢は一切持たず、自分自身がこの難局を乗り越えるように行動しなければならないと実感します。現に賢い人は既に日本を脱出して、色んな意味で優遇を受けられる海外で生活している、又は日本と海外を拠点にしている方がおりますが、ゆくゆくはこの国に見切りをつける、バカバカしいと思う人が増えてしまうのでは無いかと思っています。まあこれは全くの妄想の域ですが、とりあえず自分で道を切り開いていくようにしないと、今後生きていくのは更に困難になるような気がしてみています。

ここまで読んで頂き、ありがとうございます 又のご訪問を心よりお待ちしておりますブログランキングに参加していますやる気がでますので、よろしかったらクリックをお願いします


にほんブログ村

無職 ブログランキングへ

-無職がFX

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ドルの動きが分かりにくい

FXの件です。先に言っておきますが、読んでもあまり意味はありません。相場を振り返って書いてみたいだけの記事です。 興味ある方はご確認願います ここ最近のドル円の値動きについて ここ最近のドル円の値動き …

NZ円、ai外貨予想

今は8月3日、午前10時5分です。 じぶん銀行のai外貨予想について、NZ円を見たところ、1営業日後と5営業日後に上がるの予想が出ていました。 見た理由は、他通貨と比べても売られているから。 ちょい下 …

FXに連勝中の無職が、FXで利益を出すコツを教えます

こんにちは、無職の金丸です。   ここ最近自分のFXの成績は好調です。下記に証拠をお見せしますので、ご確認願います。 ブログには、継続して収支を載せております関係で、先ずは 1月12日~16 …

今週の FX

6月18日.9時15分、いつも行く公園に到着。 いつもならここで FXをするのだが、前記事にも書いた通り、やはり出来ない。相場が読みにくくて、出来ないと言うのが本音。 理由は、完全にこの人。 先週から …

8月31日はフィッチ社のイタリア格付けの発表に注意

8月31日に、イタリアの格付けについて、フィッチ社から格付けが発表されます。 場合によってはユーロ相場が上下する可能性がありますので、注意して下さい。以下に詳細を書いておきます。 ※来週の相場展望に9 …

カテゴリー