ユーロドルがやばそう – 40代無職が働かないで生活するブログ

40代無職がバイトなど労働しないで生活する事を目指しています!方法や考え、日々の生活を紹介しています!当サイト内の記事検索は、サイトマップ(PCのタイトルの左上)をクリックして参照願います

無職がFX

ユーロドルがやばそう

投稿日:

ユーロドルの日足チャートをみると、1.22327が割れそう。

また、次の1.21547は変形のネックライン。

ここが割れた時は、少し値動きに対し様子を見たいと思う

ユーロドルは、ドル円が売られてたから上げてたけど、今ドル円の巻き戻しが起きてるから、これからは心配。

それ以外にも、ユーロの経済的な面で、かなり人気だったけど、人気の割に、上がりすぎな気もします。

あくまで個人的な見解です。

当たるかどうかは分かりません。

ユーロドルは、騙しも多いので。(前も日足でネックラインを下回ったのに、そね後上がった事があるので)

ここまで読んで頂き、ありがとうございます
又のご訪問を心よりお待ちしております

ブログランキングに参加しています
やる気がでますので、よろしかったらクリックをお願いします


にほんブログ村 為替ブログ FX 無職投資家へ
にほんブログ村

無職 ブログランキングへ

-無職がFX

執筆者:


  1. つみれ より:

    →ユーロドルは、ドル円が売られてたから上げてたけど、今ドル円の巻き戻しが起きてるから、これからは心配。

    相場は難しいですね…
    勉強になりました😺

    • かなまる より:

      ユーロドルはネックライン1.2154あたりを下抜けると、雲も抜けるんで、勢いつくとヤバそうです。

      ユロポン揉み合あいに見えましたが、ユーロが売られると、基本的にはドルは買われます。ポンドはどちらかと言うとドルに連動する時が多いので、その場合、ユロポンがさがります。
      今のユロポンはレンシ形成中のようで、どっちかに抜けると勢いつきそうなんで、買いは注意かも知れません。
      本日もユーロは弱い。少額なら浅めのストップが良いかと個人的には見えます。

      また、ユーロドルは今山頂付近見たいなチャートです。
      これから下山開始となると、ユーロドルのトレンドは比較的継続するので、一応注意しておいた方が良いかも知れません

      あくまで個人的な見解なんでどうなるかは正直サッパリ。
      投資判断は自己責任でお願いします
      冷たいようですが、本当に分からない為

  2. つみれ より:

    おはようございます。
    昨夜は凄く眠くて 寝てしまいました。

    →投資判断は自己責任でお願いします
    冷たいようですが、本当に分からない為。

    冷たくないですよ。
    本当にどうなるかは分からないし 金丸さんと私は資金もスタイルも違うので どちらに行くかも等は 心の中で ( *´艸)ムフフで良いと思います。

    ユロポンは 怖い位置に居るので 先週位は↑か?でしたが 様子が違う様なんで ↓でエントリーしてたのをさっき決済しました。
    まだ ユーロ ポンド絡みは用心しないと怖いかんじですよね…

    お昼 違うサイトなんですが 通貨の流れの記事を読みました。

    私がクルクル🌀通貨が回ってる様に感じてたのが ちょっと?多分?理解出来ました(笑)

    • かなまる より:

      投資は自己責任なんです。今回は、自分の考えをそのまま
      書きました。
      でも結果的には、深夜のトランプ氏の貿易関係の発言で、ドル円が売られ、ユーロドルが買われましたね。
      ポンドは、基本的にはドルと連動して動くと考えていましたが、逆になりました。

      結果的に、読みとは違う結果になりましたので、
      以前に書いた自分の考えは、一度無しにして下さい。

      ただ、ユーロドルは、昨晩はドルが下がったから上がっただけ。来週の値動きによっては、下攻めのリスクは残っていると思っています。

      • つみれ より:

        ありがとうございます。

        資金管理をしっかりしながら 気を付けながら頑張ります。

        • かなまる より:

          例えば、ドル円で15円上下しても耐えられる証拠金だったら、ドキドキしないと思います。
          そして、いつか間違いなく利食い出来ると思います。

          皆欲張りすぎる点があるけど、控えめにするのも
          負けにくいコツ。上記は行き過ぎた例えですが、
          なんでも良いから、理論的に負けない何かが
          あれば、割と楽になると思います

          • つみれ より:

            おはようございます。

            証拠金がゆとりある様に 気を付けながら エントリーします(*^-^)

            難しい事は ちょっと分からないし まだなにも語れないですが…
            相場は色んな事が見えないところに有るのは 何となく分かって来たので 気を付けながら頑張ります。

          • かなまる より:

            負けを減らすには、改善しか無いです。

            負けてしまう原因は人それぞれ。

            負けた時に、どうして負けたのかを考え、
            原因を明らかにし、次のトレードに活かせば、
            次第に勝ちやすくなると思います。

            証拠金は例えで書きました。

            自分のトレードを見直して、どうすれば良いか?
            改善出来ると、良くなると思います

  3. つみれ より:

    あら?
    さっき送信したのは 届いていたみたいですね・・・(;´Д`)
    一つ削除お願いします(((^_^;)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

5月22日からの相場展望と先週のFX実収支

今日からの相場展望だが、ごくごく普通に考えると、ドル円は下がる可能性の方が高いと思う。理由は先週金曜日にFRBのパウエルが、「ピーク金利はこれ以上設定しなくても良い」と発言したことだ。※ 債務上限問題 …

【FX】ドル円上昇の理由

2月19日、ドル円は約1.6円急騰しました。 その理由について、個人的な見解を紹介します 但しあくまで個人的なものなので、ノークレームでお願いします ドル円急騰の理由 1つ目は、市場がドル円ショートに …

先週の為替と来週の相場展望

先週は従前と同様、トランプの発言により、上下する相場となりました。 トランプは週前半は米中貿易問題はあまり上手くいっていないと言った発言で下がりましたが、週中は手のひらを返したように上手く進んでいると …

6月4日から8日のFXの結果

6月4日~8日迄のFXの結果について簡単に紹介します。 まず結果から申し上げますと、463千円のプラスとなりました(日当約8万塩) 実際のトレードですが、月曜日、火曜日は出来たけど、水曜日、木曜日に関 …

7月11日からのドル円相場展望

7月11日から15日のドル円相場展望だが、日本の選挙結果が判明するので、その結果を見た後に参戦を考えている。今までの体制と変更がないのなら、東京時間から入っても良いという気はするものの、一応月曜日は丸 …

カテゴリー