ポンド円がアホみたいに上がった理由 – 40代無職が働かないで生活するブログ

40代無職がバイトなど労働しないで生活する事を目指しています!方法や考え、日々の生活を紹介しています!当サイト内の記事検索は、サイトマップ(PCのタイトルの左上)をクリックして参照願います

無職がFX

ポンド円がアホみたいに上がった理由

投稿日:

8月29日の22時30ぐらいから、ポンド円が急上昇しました。

約2.5円上げて今に至ります。

この上昇の理由ですが、ニュースだと以下。簡単に言うと、ブレグジットが上手く行く可能性のあるニュースが流れただけ。

今迄は、ブレグジットが上手く行かないんじゃないかと言うニュースが多く、それにより下落して来たので、その巻き戻しも発生した模様。

アメリカの関税もそうだけど、誰かブレグジットが上手く行くか行かないかによる経済効果を分かって売買してるのか?と思うけど、これは正確な数値は誰もが予測不可能な筈。

単に上昇のニュースが流れ、買いだぁぁぁと考える大口が、大きく買い上げ、売りのストップを巻き込みながら、更に上昇していったようにしか見えない点もあります。

今は国の強さと言うよりも、こんなニュースなどをきっかけに動く事が多い気がします。(ポンドに関しては)

後、ユーロポンドが大きく下がりました。ここ最近はユーロが上がっても、何故かポンドは頭を抑えられ、上がれず、ユーロポンドは上げのみで、ちょっと疑問に思って見ていました。ここ最近、約2か月程度はそんな値動きした事が無く、これもブレグジット絡みでジワジワと上がった通貨だからです。

そして昨日はポンドが上がり、ユーロはさほど上がれずと逆の動きになりました。

転換期?かな?とも取れます。値動き見ていきたいですが、ポンドのブレグジットはこれからなので、まだまだ神経質な相場が続くと思います。

因みにユーロポンドを週足で見ると、4月からの上昇相場になってましたね。

ここまで読んで頂き、ありがとうございます
又のご訪問を心よりお待ちしております

ブログランキングに参加しています
やる気がでますので、よろしかったらクリックをお願いします


にほんブログ村 為替ブログ FX 無職投資家へ
にほんブログ村

無職 ブログランキングへ

-無職がFX

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

6月28日から7月2日までの相場展望

今週の相場展望ですが、アメリカの雇用統計の発表が控えています。今これが市場参加者の一番の注目材料になっていると思われるので、この発表まではそんなに大きな値動きにはならないと考えています。(前哨戦のアメ …

先週のFXと来週の相場展望

先週のドル円は、週前半は利食い売り?か、下落。水曜日にトランプに対する弾劾疑惑で大きく下げたものの、以降は米中貿易問題が解消する可能性というニュースから上げ、金曜日は、サウジ石油施設をドローンで破壊し …

FXで勝っているときと負けているときのメンタルの違いと解消法

こんにちは、金丸です   ここ数ヶ月の間、FXの成績があまり芳しくなく、悩ましい日々を送っていました。 理由は、引いてしまうぐらい大きな含み損を抱えていたからです。 トレードをする日はする日 …

レートが気になってしょうがなかったFX

こんにちは、無職の金丸です   昨日はユロドルのレートが気になってしょうがなかった一日でした。 一昨日の21:45のドラギ総裁の発言前に、しこたまSを仕込み、その後はかなり安い所に指値を入れ …

FXでロスカットくらうと強くなる

こんにちは、無職の金丸です   一昨日ぐらいから、昨日にかけてしこたま売りで入ったユロドルですが、遂に証拠金が耐え切れず、本日午前中にロスカットとなりました。 自分の場合は、手持ちをちょこち …

カテゴリー