パチンコ店のビジネスモデル | 40代無職が働かないで生活するブログ

40代無職がバイトなど労働しないで生活する事を目指しています!方法や考え、日々の生活を紹介しています!当サイト内の記事検索は、サイトマップ(PCのタイトルの左上)をクリックして参照願います

無職の考え

パチンコ店のビジネスモデル

投稿日:1月 13, 2017 更新日:

こんにちは、無職の金丸です。

 

パチンコ勝ってますか?

以前、スロット(ハーデス)打っている時、偶然にもプレミアムフラグを引いた際、隣に座っていた知らない人が、拍手してくれたので、考えました。

これからどのようなリアクションを取るか?

1、嬉しそうなそぶりを見せて、ありがとうという。

2、ドヤ顔をして、俺の成果だと威張る

3、その人は出てないので悪いから話しかける

自分は、3の話しかけるを選択しました。

自分「今日はお客さんがいっぱいいますね。イベントですか?」

相手「今日は末尾○の日のイベントですよ!」

自分「なるほど」「どうですか勝ってますか?」

相手「勝ってないよ!」苦笑しながら、はき捨てるように言いました。

その人は、多分ですが、常連ではないかと思える人でした。

何故なら、その店の店員や客とも親しげに話をしていたからです。

それを見て、自分は多分勝っているんじゃないか?と話しかけたのです。

正直心の中には、勝つ、もしくはプラマイゼロぐらいじゃないと店に通わないだろうと思って聞いたのですが、返ってきた答えは想定外の回答。

やはりパチンコって勝てないのかなー?という思いから、パチンコ店のビジネスモデルについて調べてみましたので紹介します。

パチンコ店のビジネスモデル

あるパチンコ店が新しい地域にパチンコ店をオープンすることになったとします。

その経営者がすることは、大雑把に言うと、先ず経費を出すことです。

パチンコ店新規出店にどのぐらいのお金がかかるのかを把握することです。

先ず、初期費用としてかかるのが、土地代と建物建築費と台の購入費です。

土地は借りる事にして安く抑えたとしても、建物の建築費と台の購入費(今の台は1台40万円以上が相場です)がかかります。

仮に300台の遊技機を用意するとしたら、台の購入費だけで、1億2千万。建築費も坪単価で85万円程度はします。最小限の200坪(600㎡)としても、1億7千万円。それに土地の賃借料(仮に、格安で年間1千万とします)が初期費用です。

先ず、初期費用=初期投資で3億必要です。

次に、店を運営する為のランニングコスト(運営の為に継続して発生する費用)として、電気・水道などの光熱費の費用、人件費がかかります。

人件費ですが、景品交換所の人件費も含めて、10人、1人当たり月額30万とします。水道光熱費は、月額100万円とします。

そうすると、初期投資が3億。ランニングコストが月額400万円かかります。

ここまでが店側が負担している費用です。

店側が投資した初期投資とランニングコスト、これをどこから回収するか分かりますか?

そうです。当たり前のことですが、お客さんに負担をしてもらうのです。

今回は良心的な店で、初期投資は20年で回収するとします。

そうした場合、月額だと、3億割る24ヶ月となるので、1千2百50万円。

ランニングコストが400万円かかるので、合計月額1千6百50万円以上客から回収する計算になります。

この店の遊技機は300台なので、16500000÷300台÷30日にすると、1日当たり1台につき1833円客から回収すれば良い計算になります。

これでやっとプラマイゼロライン。

店側はそれに加えて利益も取っていかないと存続できないので、1台当たり1833円に利益分を加えた額を客から回収して初めて経営が成り立つ計算になるのです。

どうでしょうか?

間単にまとめてみましたが、パチンコ店は店を存続させる為に、お客様の財布からお金を奪っています。それだけは絶対的な事実です。

そして改めて振り返ってみると、よく経営が維持できているなーと関心してしまうのですが、やはりそれだけパチンコファンというのは多いのでしょう。

youtubeで動画を探してみたところ、依存症気味の動画がありましたが、こういう方たちに陰ながら支えられていると思います。

少なくとも皆様はこのようにならないでください。

 

 

 

 

 

ここまで読んで頂き、ありがとうございます 又のご訪問を心よりお待ちしておりますブログランキングに参加していますやる気がでますので、よろしかったらクリックをお願いします


にほんブログ村

無職 ブログランキングへ

-無職の考え
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

無職のFX実践結果と投資に対する考え

こんにちは、無職の金丸です   ここ最近、FXの調子がとっても良いです。良すぎているので、今までは稼ぎたいという一心から口座内の資金を全て使いまわしていたのですが、ここ最近は購入出来るお金が …

読書に目覚める

少し前から、アフィリエイト界では割と有名な、マナブさん。 まなブログなるブログとyoutubeをやっている方です。 実は大分前にyoutubeを見た時は、誰かの受け売りだろうとあまり刺激を受けなかった …

憧れの人

優秀な人。 自分が優秀だと心底感じた最初の人は、入社して3年目に知り合った上司の方。 クズみたいな人達しかいなかった職場。殆どの人が、我先にと自分の言いたい事を話し出す中、その上司だけはいつも相手を気 …

無職から這い上がり人生で成功するコツ

こんにちは、無職の金丸です。   本日は自分がサラリーマン時代に、自分に対してアドバイスをしてくれた、ある経営者さんの話を紹介します 決して難しい話ではありません。 よろしかったらご確認願い …

無職の野暮用と昼飯

こんにちは、無職の金丸です   本日は野暮用で朝から新宿に行ってきました。 用事があるのは西口のオフィス街の方です。 朝の9時位にそちらに向かって歩いていると、こんな感じのあまりイケメンとは …

カテゴリー