パチスロとfxと梅酒 – 40代無職が働かないで生活するブログ

40代無職がバイトなど労働しないで生活する事を目指しています!方法や考え、日々の生活を紹介しています!当サイト内の記事検索は、サイトマップ(PCのタイトルの左上)をクリックして参照願います

無職がFX

パチスロとfxと梅酒

投稿日:

今日は特に予定無し。

最近の自分は、予定が無い日の方が、なんだか落ち着く。

会社員だった時は、必ずその日のやる事を決めていたからか、今はこの状態が非常に心地が良い。

本日は、とりあえず温泉に向かった。

温泉に直行し、ボケーっと温泉に浸かってから帰る予定だったのだが、途中にあるパチンコ店に立ち寄った。

少し前に、朝一の沖ドキを打ったら13ゲームで当たり、それが超ドキに入り、一撃1200枚出た事を思い出し、少し稼いでから温泉に行こうと立ち寄った。

平日の昼間。時間は10時30分だったが、朝一の沖ドキが4台あり、それぞれ2千円づつ打つも当たらず、マイナス8千円。

僅か20分足らずの出来事。

これだけでかなり熱くなったのと、取り返したいという気持ちになり、凱旋、絆、ゴージャグ、ハッピージャグラーを乱れ打ち、1時間半で合計26千円失った。

その後は、なんだかパチンコが打ちたくなり、甘の新しい海物語を二千円打って当たらず店を出た。

いつもならもっと打っていたけど、この店は流石に出る気がしなかった。パチスロは無職か生活保護みたいな人しかいないし、パチンコは、びっくりするぐらい回らない。そして皆ハマってたから。

その後は、温泉に向かう。腹が減ったから途中で汚い寿司屋でランチの安い寿司を食べたんだが、これが当たった。チラシを食べたんだけど、乗っていた刺身から異様な臭いがしてた。

負けてて腹が減ってたから、勢いで食べたけど、まともな精神状態だったら食べなかったと考えると、パチンコで負けた事に後悔した。

腹は温泉に着く手前で壊し、漏らしそうになりながら小走りで温泉に到着。無事危険を回避したものの、温泉の中では、始終、今日の負け。それと約1ヶ月間、パチンコでまともに勝った記憶が無いこと。

fxで勝っでも、結局はパチンコ屋に勝ち分を吸い取られている事が分かり、かなり凹んでいた。

珍しく風呂の中で反省し、負け分位取り返そうと、珍しく本気でfxをやったりしてた。

後、風呂に入りながら、何故か、鶯とろ梅酒、という、山口酒造場の美味しい梅酒が飲みたくなり、温泉内のベンチから、酒屋に片っ端から電話した。

5件目に在庫ありを、確認。温泉を早めに切り上げて、電車を乗り継いで買ってきた。

一升瓶だったのと、駅から30分位のへんぴな場所にあり、良い運動になった。

一生懸命にやったfxは、22時で何とか以下の儲けになってくれた。

まだポジション持ってるから、朝には利益分吹き飛ばしてる可能性はあるが、今のところ何とかなった。

今日のfxの勝因は、欧州時間前に、持ってたユーロドルを建値で処分した事。経験上、欧州時間は、東京時間全否定の動きをする事がある。またそういう時は、ユーロが異常に上がる。

自分は何度も嫌な経験をしたから、ユーロ関連の売りは、今日はヤバイと思う日は、なるべく欧州前に決済してる。欧州時間見てから取り直しても良いという考えが無難だと考えているのである。

とりあえずそれが出来たから、大火傷しないで済んだ。今日はもう寝ます。

ここまで読んで頂き、ありがとうございます
又のご訪問を心よりお待ちしております

ブログランキングに参加しています
やる気がでますので、よろしかったらクリックをお願いします


にほんブログ村 為替ブログ FX 無職投資家へ
にほんブログ村

無職 ブログランキングへ

-無職がFX

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2月6日からのドル円相場展望

2月6日からのドル円相場展望だが、先週末に方針を立てたが結果から言うと、値動きを見ながらだが、売りだけは日脚で陰線をつけるまではやらない。 という結論だ。 今は6日9:47分。ドルは132.288と前 …

【TV】モーニングサテライトの予想は非常に疑問を感じる

今朝、テレビ東京で朝6時位からやってる、モーニングサテライトと言う主に為替、経済を紹介する番組をほんの少し視聴しました。 見たのは6時58分頃。中年男性が、「ユーロは上がりますよ」、「経済が良くなるか …

先週のFXと来週の相場展望

8月25日から31日のFXですが、週初めは米中貿易戦争が激化するとの見方が多く、大きく円高に動きましたが、その後は円安に動いています。 また週半ばに、トランプが中国との貿易協議が上手くいっていることと …

11月8日から12日の相場展望

11月8日からの相場だが、先週と同じようなレンジ取引になる場面があると考え、その際はドル円を中心に取引していきたいと考えています。 一応注意すべき指標は、10日の米消費者物価指数。 以外では、FRB議 …

6月27日からの相場展望

今週のドル円の相場展望だが、結論から言うと【様子見】にしたい。 先週は下げるのではと予想したが、今週も個人的にはやや下ではと考えてはいるものの、今週は指標や会合などが多くある点や、金曜日の日銀短観など …

カテゴリー