【FX】米中貿易問題について – 40代無職が働かないで生活するブログ

40代無職がバイトなど労働しないで生活する事を目指しています!方法や考え、日々の生活を紹介しています!当サイト内の記事検索は、サイトマップ(PCのタイトルの左上)をクリックして参照願います

無職がFX

【FX】米中貿易問題について

投稿日:

米中貿易問題ですが、アメリカ側が関税を上げた事で、中国が怒って話し合いが終わり、貿易戦争に突入かとの話もありましたが、中国との話し合いが継続になりましたので、為替も落ち着いています。

ただ今の状況は、協議継続と言うだけです。

結果が出たら大きく動く可能性がありますが、結果が出るのは多分ですが来週になりそうです。

一応月曜日の窓が1番影響が出る可能性があります。

変なポジションを持って、週末に怯えて過ごすのも嫌なので、自分は今日はこれで為替を終了します。

今20時25分ですが、今迄の建て玉は、ほぼ建て値に指し直しました。

自分の得意な時間は金曜日のこれからなんで、本当はやりたい気持ちがありますが、それでもやらないのは、トランプという人は、本当に何を言い出すか分からない人だから。

という事で為替をやる方は注意して下さい。

あくまで個人的な見解なので、ハズレる可能性はあります。その点はご了承願います。

ここまで読んで頂き、ありがとうございます
又のご訪問を心よりお待ちしております

ブログランキングに参加しています
やる気がでますので、よろしかったらクリックをお願いします


にほんブログ村 為替ブログ FX 無職投資家へ
にほんブログ村

無職 ブログランキングへ

-無職がFX

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2017年2018年の失敗トレード

こんにちは、金丸です   これから自分の失敗トレードを書いていきます。これは自分への戒めです。同じ過ちを繰り返さないようにします。尚常時加筆しますので、ご了承願います 2017年、2018年 …

9月27日から10月1日の相場展望【様子見】

来週の相場展望ですが、結論から紹介すると、【様子見】にしたいと考えています。 理由は9月29日の自民党総裁選挙を控えているからです。 現時点で誰がなるのかが分からず、また誰が選ばれるかによりそれなりの …

先週のFXと来週の相場展望

先週のFXですが、中国側から、米中貿易問題が進展しているというアナウンスが出た為、週初めから円安に移行しました。 火曜日に若干円高に戻しましたが、その後は円安方向に進むという値動きになりました。 これ …

あまり積極的に出来なかったFXの結果【5月21日~25日】

今週のFXは、まともに出来たのは月曜日と火曜日だけ。 後は相場が想定外の方向に進んでしまったので、ほぼ見で過ごしました。 情報戦とでも表現すれば良いのか、かなり神経質で、ちょっとしたニュースなどで大き …

10月12日から16日の相場展望

先週の相場展望ですが、懸念していたトランプ大統領の病状は、現段階では回復という形で織り込んでいます。 でも志村けんさんが亡くなったのは70歳です。 対してトランプ大統領は74歳。 ステロイドなど、強い …

カテゴリー