
5月8日午前9時30分、中野グランパというパチンコ店に行くために中野駅に降り立ったのだが、少し時間が早かったので、グランパ近くにある【うどん嵐】といううどん屋で朝限定税込500円うどん(冷かけうどん)を食べたのだが、これがガチに美味しかった。また500円だと安すぎではないかと思うぐらいコスパもよかった。珍しくまた行きたいと思うぐらいの味だったので、今回はこの朝限定メニューを紹介したい。
うどん嵐の朝うどん詳細
うどん嵐の朝うどんは、午前11時までの限定メニュー。

税込500円で、うどんは、
冷たいしょうゆうどん、温かいしょうゆうどん
冷たいかけうどん、温かいかけうどん
の4種類から選べます。
食券は、朝うどんを選ぶのみ。食券をカウンターに置くのですが、その際に何が良いかを店員に言う方式です。
また具材は、かまぼこ、わかめ、ネギがどんぶりの中に。
ちくわ天半分(画像は1本半だと思う。ネットからとった画像)と大根おろしは別皿で出てきます。
画像は以下の通り。自分は撮影しなかったので、料理は食べログの画像ですが、ちくわ天の量以外はこれと同じものが提供されます。


味の感想
それとこのお店の味の個人的な感想ですが、うどんがとにかく美味い。腰があり、なおかつちょっと柔らかめで、いりこと昆布の出汁が染みてうどんがかなり美味しくなっています。
別にこんなに具材を乗せなくても、単なるかけうどんだけでも十分に食べられると感じる味です。
それと多分だけど、上品な昆布の出汁の味がします。これは化学調味料では出せない、本物のこんぶの味だと感じます。
内容としては、千円ぐらい出しても良いぐらいのうどんの味です。
コスパ味ともに中野およびこの周囲では最強ではないかというのが個人的な感想です。
ぜひ近くに行かれた方、小腹がすいた方は試されてみてください。
因みに中野は朝ラーメンがやっていましたが、その店が朝ラーメンを提供しなくなったので、その代替えとしてもおすすめです。また近くに花〇うどんといううどん屋がありますが、そこに行くのならぜひこれを食べてみて欲しいと思いました。