2月の無職の過ごし方 – 40代無職が働かないで生活するブログ

40代無職がバイトなど労働しないで生活する事を目指しています!方法や考え、日々の生活を紹介しています!当サイト内の記事検索は、サイトマップ(PCのタイトルの左上)をクリックして参照願います

2022年の過ごし方

2月の無職の過ごし方

投稿日:3月 17, 2022 更新日:

無職
無職

2月1ヶ月をどんな事をして過ごしたのかを書いていきます。

これは自分が何をしていたのか?後から振り返った際にわかるようにするための記録です。完全個人用です。

記事の中身ですが、今年の目標で、アフィリエイトなどで月収10万超と決めたので、それに取り組んでいました。それが中心です。アフィリエイトを取り組まれている方にとっては参考になるかもしれません。

興味ある方のみご確認ください。

2月の過ごし方

2月の中で自分が使える時間を10と考えると、5割を個人的なこと(パチ〇〇とは恥ずかしいので以後書きません)。2割を温泉、3割をアフィリエイトに使いました。

結局この月も少なめの作業時間になってしまいました。アフィリエイトをしよう!と決めていたのですが、それをするには【どんなサイトを作るのか?】それを決めなければ作成することができません。ですが自分の場合は悲しいことにそれがイメージできません。一応アフィリエイト以外の時間にも、どういうサイトを作れば良いのかという点については漠然と考えるようにしていたものの、想像することが難しく、結局この月も実際に手を動かしたのはほんの少ししかないという結果で終えてしまいました。

正直アフィリエイトは難しいのかもしれない!この月はこんな事を感じました。

また成果が伴っていないと感じるのも作業が進まない原因です。今までを振り返ってみても大した成果にはつながっておらず、このままサイトを作り続けても、ゴミ(まったく成果が上がらない)にしかならないのでは?といった雑念が頭に浮かんでしまい、こういう事も作業がはかどらない原因になっていました。

2月のペラサイト作成数

2月はアフィリエイトサイトを3サイト作成しました。この月に作ったサイトは、ペラサイトではなく、複数記事を書いたサイトで、今後も記事を追加する予定のサイトです。ペラサイトよりもちょっと大きいサイトになります。今まではバカの一つ覚えのようにペラサイト中心で作成してきましたが、約1年半で90サイト作った割に、個人的には少ないな!と感じる成果しか発生しなかったので、ちょっと違うものを作ってみました。

一応一昨年の9月から現在までの間で作成したサイトの総数は、96サイトとなります。

2月のペラサイトアフィリエイトの成果報告

1月のペラサイトの収益は、合計19,453円(9件発生)となりました。

内訳は、A8.net が10,042円(5件)、レントラックスが7,104円(3件)、フェルマ2,307円(1件)となります。

[visualizer id=”9802″ lazy=”no” class=””]

2月の成果について

2月の成果ですが、19,453円の成果は、昨年1年間で比較したなかでは平均的な成果です。現状維持と考えればまだ良いのかもしれませんが、さすがにこの金額だと、無いよりは良いと思える程度です。もう少し金額的なボリュームを増やしたい。正直そう感じています。

2月時点でのネットからの収入確保という点について

自分の場合は稼げれば手段は問いません。ネットだろうがリアルだろうが構わない。なので、【これをすれば稼げる!】そんな計算式のようなものが無いか?リアルのお店でやるとしたらどうする?なんて考えから町を歩き、町のお店を見ながら考えてみました。色んな店を見たものの、結局その店がなぜ存続できているのか?どうやって儲けているのかについては勉強不足で理解できずという形になってしまいました。またネット関連でも、こんなサイトを作れば儲かるのではないかと、漠然とイメージするサイトを書き出してみたりしてみましたが、未だ製作には至っていません。なんかよりよいサイト、収益が上がるサイト、収益が上がること!などを考えれば考えるほど、ハードルが高くなってしまい、自分で自分の首を絞めている(行動できないようにしている)状況ではと感じる時もありましたが、今までのような拙速なサイトを作っていても、あまり効果は期待できないことが分かったので、少し参入障壁のあるような、自分にしか作れないようなサイトを作れないかと今は検討しています。

3月の抱負

無職
無職

何とかして不労所得で、月に10万以上稼げるようになっておきたい!

このような目標は抱いているのですが、やはりその具体的な手法について、未だに考えている最中というのが正直な心の内です。

あまり弱音を吐きたくないのですが、【一体どうしたら不労所得につながるのか?】その点が未だ見えません。今の自分の脳内ではいかんと、新しい知識や考え方を入れるべく、遅々ながら勉強もしているのですが、中々見えてきません。

一応理想としては、成果を上げられるような行動をして、初めて成果が上がると考えています。今は成果が上げられるような行動をイメージできていない状態。そんな自分は勉強をするしかない。そんな結論に至っています。なので、今月は勉強をすると共に、自分が作成できそうなサイトがあれば、手間や時間を惜しまずにやってみるようにする!そんな感じで、先月よりも真剣に取り組んでみたいと考えています。

最後に

無職
無職

町を歩いていると、ラーメン店などを見かけることがあります。【ラーメン店は働くのが大変そうだ!豚骨の匂いが頭や服について犬が寄ってくるんじゃないか?その割には給料は高くなさそうだし、保証もないし、変な客が来ても挨拶しないといけないし、苦労ばっかりだな】と個人的には思えてしまします。

でも皆働きたくて働いているわけではなく、生きるために働いているようなもので、結局自分で何かをできなければ、何かしらで稼いでいかないといけないわけです。昔会社員として働いていたときは、こんな糞みたいな事をしていていいのか?こんな誰でもできることをしていていいのか?なんて日々疑問に思っていたのですが、いざ自分が何かやってみろ!となると、中々イメージできないなというのが今の自分の状況です。

そんな中、自分がやるべき事というのはある程度決まってきます。

それは何かというと、色んな成功事例を見ることができるわけだから、そういうのを必死になって頭に入れていき、それを吸収し、自分も稼げるようにならないといけないということ。

今までは目の前の出来事についてさほど興味を示すことなく過ごしてきましたが、色んなお店や仕組み、世の中で必要な仕事など、今まで以上にそういう点にアンテナを張り、隙間を見つけていくなど、方法は何でもいいので、何かで成果を出していきたいと、今は漠然と考えています。

ここまで読んで頂き、ありがとうございます
又のご訪問を心よりお待ちしております

ブログランキングに参加しています
やる気がでますので、よろしかったらクリックをお願いします


にほんブログ村 為替ブログ FX 無職投資家へ
にほんブログ村

無職 ブログランキングへ

-2022年の過ごし方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

体調くずして丸4日休んだ【個人の記録】

無職 実は7月15日(金)から18日(月祝)は体調が悪く、ほぼほぼ寝っぱなしだった。今日は19日(火)だが、満喫ぐらいにはいけるようになったので、この寝込んだことについて、今後の自分の為に書いておきま …

無職の1週間の過ごし方(8月22日~27日)

無職 ちょっと恥ずかしい話ですが、8月22日からの27日までの間、自分が何をしていたのかという点について、その行動をここに書いていきます。これは自分自身がその行動を振り返ることで、反省したり、改善した …

目の前の事を一生懸命に頑張り結果を出すしかないのかもしれない!

無職 自分は毎朝9時に家を出る。世間体を気にしているからだ。毎日毎日家にこもっていたら、あの人は無職じゃないかしら?と噂になるのが怖いからだ。 とりあえず家を出た後は駅に向かったり、公園に行ったりする …

無職が始めた良い習慣と効果の紹介

無職 毎年大晦日が近づくにつれ、【なんでこんな寒い時期に大掃除をしないといけないんだろう?前もってというか、1年中きれいにしていれば大掃除の時間も短縮できるわけだ!毎日少しづつ掃除をする習慣をつけて、 …

7月の無職の過ごし方

無職 7月1ヶ月をどんな事をして過ごしたのかを書いていきます。 これは自分が何をしていたのか?後から振り返った際にわかるようにするための記録です。完全個人用です。 記事の中身ですが、今年の目標で、アフ …

カテゴリー