無職体験してみた方が良いのかもしれないと感じた事 | 40代無職が働かないで生活するブログ

40代無職がバイトなど労働しないで生活する事を目指しています!方法や考え、日々の生活を紹介しています!当サイト内の記事検索は、サイトマップ(PCのタイトルの左上)をクリックして参照願います

無職の考え

無職体験してみた方が良いのかもしれないと感じた事

投稿日:11月 25, 2021 更新日:

無職

自分が勤務先を退職し、無職になることを決断したきっかけは、自分と仲が良かった営業マンの影響が大きい。

会社内でつまらなそうにしている自分のことがわかったのか、会社にいても、「こんな所でこんなことをしていて良いのか?」と日々自分が考えていることが分かっていたのかは分からないが、自分より先に会社を辞め、独立して悠々自適な生活を送っていたその人は、「こうして成功した!」とか、「この仕事は周囲が甘いから、自分でも楽して食っていける!」というような話を、全く嫌味に聞こえないように自分の耳元でつぶやいていった。

無職

自分はその言葉に少しの影響を受け、結果的に無職になった。

その後はその人のことを恨んだことなんて一回もないし、むしろ無職に慣れてよかったなという気持ちの方が大きいので、別にこれはどうでも良いのだが、何事もきっかけがなければ始まらない。人はなかなか重い腰を上げないということだったのではと今更ながらに振り替えると思う。

無職になるとどうなるのか?

実際問題の話、無職になるとどうなるのかというと、まず興味の対象が変わる。

今までは社会人に興味があり、サラリーマン向けの雑誌などを見ていたが、今はそういうものには一切興味がなく、そのかわりに無職に興味がわくようになってしまった。

パチプロのブログとか、無職で家でうじうじしている人のブログとか、なぜかそんな記事を読んでいることが多い。

そして無職の人のブログを読んでいると、【狭い世界で一生懸命に生きる姿】を目の当たりにして、小さなと感じてしまったり、でもその小ささが何故か魅力でひきつけられたりしてしまう。

前に無職になったばかりの人が、ブログ内で、駅のホームで満員電車に乗る人を眺めながら、【俺はああならないで良かった】と書いていた。今思えばこんなことはブログで書くことでもないし、本当にどうでも良いことのように感じるが、この感覚はサラリーマンには味わえない。無職になったからこそ味わえる小さな感覚だと思う。

そしてこんな世界に長くいると、そういう行動ばかりが目に入ってくるようになる。

自分が見た小さな行動

無職の自分が見た、【この人無職だな!】と思う人の中で印象に残る行動は、

1、海物語でリーチがかかると、壊れるぐらいの勢いでボタンを連打するおばちゃん。

2、パチスロを打っていた際、自分のメダルが落ちると、それを見逃さずに拾い、自分のメダルにしてしまう乞食のような中年男性

3、パチンコ店に並んでいる際、わずか数分並んでいることができず、「早く開けろー!」と大声でわめきちらす、いい年をした建築系の人

4、パチンコ店で打っていると、たまにヤクルトを手渡しでくれる日があるのだが、そのヤクルトを手渡そうとする前に奪い、ちゅーちゅー飲んでしまう頭の悪そうな人(ふつうはお辞儀をして受け取る)

5、便所でウンコをした後、流さないでそのままにして帰る人

とまあこんな事が印象的な出来事。

こうやって書いていると、本当に無数に浮かんでくるのだが、自分のいる世界が情けなくなってくるので、この辺にする。

無職になって良かったのか?

無職

無職になり、無職の人と思われる人を見ていると、皆1律に自由人であることが分かる。道端で飯を食べたり、店の前にタンや唾を吐くなんてことは日常茶飯事。人の目なんか一切気にしない。自由奔放に生きる。そんな人たち、本能むきだしの人たちを目の当たりにすると、【本当に無職になって良かったのか?】なんて感じる時があるが、自然体で生きるということを考えると、無職の人の行動の方が、より人間らしい行動なんだなということが分かったような気がする。

無職

世の中は、あれをしてはダメ。これをしてはダメ。こんな大人になってはダメ。なんて規律のようなものが存在するが、それはすべて会社員の世界。

逆に無職は本能の赴くまま。無職の生きる世界は無法地帯。

そんな世界ではないのかと?周囲を見渡してそんなことを感じました。

無職になりたいと思う人がいたとしたら、一応そんな世界なのかもと覚悟をもって来たほうが良いと思います。またこんな事を考えられるようになった点を、自分は無職になって良かったなと思っています。

ここまで読んで頂き、ありがとうございます 又のご訪問を心よりお待ちしておりますブログランキングに参加していますやる気がでますので、よろしかったらクリックをお願いします


にほんブログ村

無職 ブログランキングへ

-無職の考え

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

中々前進しないなーと感じる無職の日々

こんにちは、無職の金丸です。   今日のFXは朝円売りが進みましたね。 自分の場合は、金曜日の持ち越しUSD/JPYが、ラッキーパンチを生み、 朝9時位で、約9万のプラスとなった。 朝9時の …

外出自粛期間中にパチンコをしている人にインタビューした結果

コロナにより多くのパチンコ店が休業をしている中、数少ない営業店にいる客にインタビューをした結果、以下となった。 大阪府や兵庫県では営業店舗名を公表したものの、これが“宣伝”となって客が集まる現象も起き …

コロナウィルス国内の感染状況が分かるサイトの紹介

コロナウィルスにかかっている患者は累計で何人いるのか?昨日は何人発症したか? 地域別ではどうなっているか? などについて、分かりやすいサイトがあったので紹介します。くれぐれも感染しないよう気をつけてく …

無職の方に贈る無職よりもかっこいい肩書き

こんにちは、無職の金丸です。   今現在FXで利益が出すぎている為、法人化を検討しており、その本を読んでいたところ、無職の方に対して、最適な肩書が見つかりましたので紹介します。 無職の方に最 …

パチスロは勝てないゲームだと、パチスロ動画を見て思う

債遊記というパチスロ動画がある。 遂に101回目となる放送を見てみたのだが、 収支のほうはというと、累計で90万円のマイナスのようである。 出演者は、パチスロ必勝ガイド関係の、木村魚拓、マリブ鈴木、マ …

カテゴリー