板橋本町駅と本蓮沼駅の間のうどん屋と巣鴨のパン屋 – 40代無職が働かないで生活するブログ

40代無職がバイトなど労働しないで生活する事を目指しています!方法や考え、日々の生活を紹介しています!当サイト内の記事検索は、サイトマップ(PCのタイトルの左上)をクリックして参照願います

無職の日常 無職の考え

板橋本町駅と本蓮沼駅の間のうどん屋と巣鴨のパン屋

投稿日:

こんにちは、無職の金丸です

 

本日は、板橋区にある、さやの湯に行ってきました。

温泉を出た後、後本蓮沼駅から、板橋本町駅迄歩いたんですが、やってないうどん屋が沢山ありました

やってないというのは、本日休業日では無く、倒産したように見える店です。

外観ぼろぼろ、うどん屋なのに、看板のうどんの1文字が欠けているとか、色んな意味で年季の入った外観の店が多く、昔は繁盛していたんだろうなーと思われるが、今は倒産したようなうどん屋が、何故か沢山ありました。

そんな景色を見つつ、乗り換えで巣鴨駅に到着。商店街を歩いていると、昭和の時代にあったような外観のパン屋が、未だ現役で商売をしていて、今まさにそのパン屋の店長と思われる高齢者が、安いよー!なんて、パン屋なのに、道行く人にアピールをしていました。

うどん屋とパン屋。その景色が何故か強烈に頭に焼き付いたのですが、なぜか?と考えたら、普段自分が見慣れないものだったからではと思います。

本蓮沼駅から板橋本町駅間。巣鴨駅周辺には、未だ昔の風景が残っています。旅の風情を感じたい方は是非散歩してみてください

ここまで読んで頂き、ありがとうございます
又のご訪問を心よりお待ちしております

ブログランキングに参加しています
やる気がでますので、よろしかったらクリックをお願いします


にほんブログ村 為替ブログ FX 無職投資家へ
にほんブログ村

無職 ブログランキングへ

-無職の日常, 無職の考え

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

愚痴をいうのも大事なのかもしれないと思った日

その昔居酒屋に飲みに行った際、 デロデロに酔っぱらったサラリーマンが、上司の悪口をこれでもか!と言っている光景に出くわしたことがある。 あの上司は頭悪すぎんだよ! 何回仕事の説明をしても、全く理解でき …

無職が考えるブログの効果

こんにちは、無職の金丸です。   自分が将来何をするのかについて、考えたいという事をこのブログで書いてきましたが、こうやってブログに自分の頭の中を書くことにより、脳内が整理出来ているのか、書 …

生活の為に毎日考えている事

こんにちは、無職の金丸です。   ここの所毎日のように午前中は喫茶店で考え事をしています。 「この先どうやって稼いでいくか?」主にそんな事を考えていることが多いです。 理由は、今の自分の生活 …

曜日感覚が無くなった無職

こんにちは、無職の金丸です   今日は、朝食事をした後のんびりしていた時、ふと考えました。「今日は何曜日だっけ?」 そして、考えても中々答えが出て来ない自分がいます。 基本毎日が日曜日で、自 …

コロナウィルスについて私がやっている予防策

私はFXをやっている関係で、コロナウィルスに関するニュースは人一倍見ているつもりです。 そしてこのニュースを見て思うのが、本当に感染したくないなという一言。 感染しても8割は軽症だというデーターから考 …

カテゴリー