ちょっと大きく書いてみたが、人生で成功する、即ち人生を自分の好きなように生きる為に大事な事について紹介します。
なぜこんな事を書こうと思ったのかというと、偶然にも私が良く見ているyoutuberで、樺沢さんという、アウトップット大全という非常に為になり、尚且つ人気が高い本を書かれた方がその内容を動画にあげていたからです。
因みにこの方が言うことと、自分の言いたいことは同じですので、興味ある方は動画をご覧ください。
また今回は後だしジャンケンとかではありません。
無職になって、幸いにも時間的なものは自由になりました。
また日々生活していくのにあたり、お金の心配もそんなに感じないで生活してこれた中、振り返ってみると自分がしてきたことは、自分の体を第一に過ごす事でした。
具体的には、疲れたら温泉に行く。好きなことをする。良く休むという感じの事のみですが、疲れを取り、体を大事にするという効果は非常に大きいものだと実感しています。
- 先ずストレスが貯まりにくく、ギャンブルに負けても結構冷静でいれたりする時もあります(体調が悪いときは逆にイライラする感情を長期間感じたりします)
- 体調が良いと落ち着いていられるので、目の前の事に集中し没頭できます。吸収する力もついた気がします。
- 食が細くなりました。あまり動かないというのも理由かもしれませんが、ストレスが減ったからだと思います。体が元気になるとストレスは減るものです。
- 判断力が良くなった気がします。常に落ち着いていられる時が多く、穏やかでいられるし、落ち着いて物事を考えられるようになった気がしています。
決して嫌味や自慢ではありません。
また上からでもありません。
自分もサラリーマンの時は、何でと言うぐらい周囲に変だなと思える人が沢山いて、相手に反応して生きてきた気がします。
それはもう自分を殺してきましたし、自我なんてものは、その文字すら頭の中に無いような状態でした。また長時間労働で時間もあまり取れなかったのですが、そんな中でも、仕事終わりに21時に何とか温泉に着いて、23時までの2時間を爆睡して過ごしていたのを記憶しています。
多分本能で体を守っていたんだと思います。
とは言っても、時間的に制約のある方もいらっしゃるかと思いますので、嫌味に聞こえましたら申し訳ありません。
悪気はありません。単純に元気になる。前向きになる。
そんな要素の1つになればと思って書きました。
何かしらの参考になれば幸いです。