ポンドの現状 | 40代無職が働かないで生活するブログ

40代無職がバイトなど労働しないで生活する事を目指しています!方法や考え、日々の生活を紹介しています!当サイト内の記事検索は、サイトマップ(PCのタイトルの左上)をクリックして参照願います

無職がFX

ポンドの現状

投稿日:

今朝方ポンドのEU離脱に関する議会の結果が公表されました。

メイ首相が作成し、EUとも協議が整っている(この案が承認されれば、EUを離脱できる)EUからの離脱案だったのですが、賛成202に対し、反対432票で大差で反対され、結局この案は承認されませんでした。

尚この案については、EU側にかなり譲歩した内容となっていた為、マーケットも否決されるだろうと考えていたようで、実際に否決されても、その後ポンドは下がりませんでした。

まさしく噂で売って事実で買うという事態になっています。

気になる今後の動きですが、もしかしたら明日、メイ首相の不信任案が可決される可能性があります(マーケット予想では無いとなっていますので、万一の場合)

それが過ぎた後は、イギリス側は、再度ブレグジットについて議会で話し合う必要があります。

選択肢は3つ

1、EUとの合意なき離脱(ポンドが大きく下落すると思われます)

2、EUとの合意ある離脱(これから再度EU側と調整し、合意ある離脱を目指す。但し現段階で、EU側の高官等は、これ以上譲歩しないというような姿勢を見せているので、難航するかと思われます)

3、再度国民投票を実施し、EUを離脱するか否かを決める(この選択肢も、ここにきてあるかもしれないと言われています)

上記について方向性が決まった段階で、再度報道などにより通知されると思います。結局このブレグジットが解決しないかぎり、ポンドはこの問題によって大きく動く可能性のある通貨になりそうです。

とりあえず今はイベントが通過したので、その後のイギリス側の動きを注視している状況だと考えています。

ちょっとしたニュース、発言で動く可能性があるので、ポンドを持っている方は注意してください。

ここまで読んで頂き、ありがとうございます 又のご訪問を心よりお待ちしておりますブログランキングに参加していますやる気がでますので、よろしかったらクリックをお願いします


にほんブログ村

無職 ブログランキングへ

-無職がFX

執筆者:


  1. つみれ より:

    こんばんは。

    記事ありがとうございます。

    各国の要人発言がたて続くならなぁ…と やる気がなくなり ボーッとした1週間でした(^o^;)💦
    ポジっても 影響が少ないように 1000通貨でパラパラ~って感じで入ってます。

    合意なき離脱になったら あとが大変になると 池上彰さんの番組でいってました。

    離脱後の準備は進んでるんですかね…
    準備が整うまで 離脱は難しいのじゃないかなとは思います。
    今 離脱したとしても 後がデモなどが起きて荒れるんじゃないかなぁ…と思います。

    休み前夜になると 風邪の症状が軽くでます(´*ω*`)
    外で貰ってきてるんでしょうね…💦

    金丸さんもお気をつけて(*^ー^)ノ♪

    • かなまる より:

      euを離脱した場合、薬がeuから買えなくなり、
      困るので、薬やら水?だったか、今後買えなくなる物を
      国が相当量買い込み、保管している
      そうです。
      イギリス国も国民も合意なき離脱の覚悟は
      あるようです。

      日本から見たら、大変な事ですが、
      イギリス国民はあまりブレグジットに対し
      抵抗が無いと言うか、恐怖の意識が乏しいように見えます
      むしろ、ブレグジットを恐れない
      楽観的な集団に見える。

      だから中々解決しないんでしょうけど

  2. つみれ より:

    おはようございます。

    薬や水って池上彰さんも言ってました。
    落ちつくまで足りれば良いけど…って私は思いましたが イギリスの方は楽観的なんですね(^o^;)
    なんとかなるし なんとかする!見たいなタイプなのかな。

    時代と共に 普通って変わりますからね…
    イギリスは最先端を走ってるのかもしれないですし 逆になるかもしれませんし やらないと分からないからですね…( ´-`)

    近頃は早朝に良く動きますね。
    週末だし 気をつけないとですね

    頑張りましょう(*^ー^)ノ♪

    • かなまる より:

      ブレグジットの件は、交渉先がeuで、
      euの条件が厳しいとのもあって、
      先に進めないんだと思います。
      またイギリス国内では、この条件なら
      合意なき離脱を選択する人も割と多くいます。

      合意なき離脱は最悪と言われていますが、
      実際はなってみないと分かりませんよね。

      とりあえずポンドは離脱がどうなるか?に
      なりそうです

  3. つみれ より:

    こんにちは(*^-^*)

    インフルエンザ 大丈夫ですか?
    私はマスク手放せません(^o^;)

    ポンドは 3月はあまり触れないかなとは思ってます( ;∀;)

    結果が出る付近は 何処かのレジサポに寄せるんじゃないかな~?とは思いますが 結果出てから レジサポの耐え具合見てからかなぁ…と思ってます。

    月足の下ら辺にいるから 新しく広がる可能性もなきにしもあらず。を視野に入れると あとの方が楽そうなので。
    折り込み済みで済んで欲しいんですがね…💦更に延期になったりして💦

    明日から また相場開きますね。
    明日の朝まで ゆっくり休みましょう( ≧∀≦)ノ

    • かなまる より:

      風邪はもう何年も多分ひいてないです。
      あまり無理しないからかもしれません。

      死ぬまで体調第一が自分のモットー。
      相場にも影響するから、今も今後も
      気をつけて下さいませ。

      ポンドのブレグジットの期限は3月と
      言われてましたが、延長はほぼ間違いない
      と思います。延長に関しはeu側も延長可能と
      言ってます。ハードブレグジットなら延長の
      必要は無いけど、イギリスは、協議によるブレグジット
      を望む声の方が高いらしいです。
      来週早々、次のブレグジット案について、
      決まったとか決まらないとか、ニュースが出ても
      全くおかしくない状況です。
      いずれにしても、ポンドに関しては、ブレグジットについて、目処がつけば売買できるんですが、、。
      もう少し様子見かもしれません。
      ※因みに、自分は超短期でポンドやってます。
      戻り局面狙うとか、トレンド時に緊張しながら入り、
      少し稼いだら離脱とかのトレードのみ。
      持ち越しのポジション作るには、ブレグジットの
      目処が立たないとしないつもりです

  4. つみれ より:

    おはようございます。

    →ポンドのブレグジットの期限は3月と
    言われてましたが、延長はほぼ間違いないと思います

    上の記事で2020年情報ありがとうございました。
    延期になって良かったかもです。
    チャート見直すと 月足のイメージしやすくなったので。
    イメージと違うときは 閉じるなりで 対処します(*^-^*)

    ポンドは 方向があってるなら 小さな資金でも稼げるのが良いところですよね。
    律儀に帰って来るから 欲張ると 時間だけ浪費する通貨ではありますね(笑)

    せっかく専業だから 人混みとズラシて動いた方が良いですよ(*^-^*)
    私は仕事上 そう言うわけには行かないけど 咳が絡み気味の人とか いっぱい居るから いやーー( >Д<;)ってなります。
    もう 出歩かないでよーとなります(笑)

    インフルエンザは運良く数年掛かってないけど 掛かってないからこその恐怖ですよね(´ー`A;)
    早く春になりますように(*^-^*)

    気をつけて 頑張りましょう(*^ー^)ノ♪

    • かなまる より:

      ブレグジットの期限延長は、先ず間違いないです。
      3月迄の期限だったら、ほぼ間違いなくハードブレグジットになって
      しまうので。
      この事はEU側も理解しており、延長しても良いよと言っているので、
      今後の協議しだいですが、ハードブレグジットにならない限り、
      期間は延長されると思います。

      ポンドのボラはある意味魅力ですよね。
      動かないときはなお更触りたくなる。
      でも、ちょっと動きすぎで、精神的には良くない通貨ではないかと
      個人的には思います。3円ぐらいは覚悟しておかないと、
      そのぐらいはへっちゃらでいられないと駄目な感じかな。

      やられないように頑張ってください。

      専業は確かに時間の自由は多いので、その点はメリットです。
      マイペースで動けるのはある意味かなり楽です。

      でも、FXは所詮不安定なもの(1月3日のような事が今後も
      多発する可能性だってあるから)なので、できたら手堅い稼ぎが
      あると、一番良いと思います。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

海外FXで勝っていた時と負けていた時の手法

こんにちは、金丸です。   今年の海外FXの結果は、AとBと2つある口座の内、A口座では大勝ち。B口座では大負けという結果となりました。 今回はその結果について分析をし、来年度に生かしたいと …

2月14日~18日の相場展望と立ち回り方

無職 明日からの相場展望だが、この1週間は、基本的に新規ポジションは超短期以外は絶対に持たないようにする。次に今あるポジションだが、利食いできるものは利食いし、利食いができたらそのままにしておく。後最 …

2月15日から2月28日の間の無職のFX実践結果

こんにちは、無職の金丸です。   ブログでは継続してFXの収支を公開しています。 前回2月14日迄の収支を公開しましたので、 今回は、2月15日から28日迄の収支について公開します 収支は、 …

4月25日からの相場展望

無職 4月25日からの相場展望だが、この週も様子見にしたい。 大きな理由は戦争。小さな理由は国内で円高にしたいのか円安にしたいのかがはっきりとせず、それぞれの発言で大きく相場が動いてしまっていることが …

8月16日から20日の相場展望

来週のドル円の相場展望ですが、結論から紹介すると、【相場見ながら判断したい】と考えています。現時点での予想は立たないというのが正直な考えです。 8月26-28日のジャクソンホールで、テーパリングに対す …

カテゴリー